No Image

3月22日の計画停電について(川口市)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

明日、3月22日の計画停電です。 第5グループの朝からの実施は無くなりました。 それ以降は実施予定だそうです。 (※)の第5グループ2回目も実施は見送られ 第2、第4のみ実施となりました。 第2グループ 12:20~16:00 第4グループ 18:20~22:00 第5グループ 6:20~10:00 13:50~17:30(※) 【東京電力の計画停電ご案内ダイヤル解説】 お客さまからの計画停電に関するお問い合わせの受付 「計画停電ご案内専用ダイヤル」を開設します。 番号は0120-925-433 (土日祝日も含め24時間対応) 携帯電話・PHSからもご利用いただけます。 ============================= こちらで簡単に計画停電を検索できて便利です http://ow.ly/4fk6I 川口市の計画停電グループ分け(50音順) htt (…)

No Image

JRの21日の運航予定

2011年4月24日 まちづくり川口 0

JRの21日の運行予定です。 その他の電車の運行状況は[ジョルダン乗換案内]をご覧ください。 http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html [新幹線] ▽東海道新幹線 通常どおり。 ▽東北新幹線 東京~那須塩原の間で運転(本数は1時間に2本程度) ▽秋田新幹線 秋田~盛岡間で4往復運転 ▽山形新幹線 引き続き運休します。 ▽上越新幹線 通常どおり ▽長野新幹線 通常どおり [首都圏周辺の在来線] ★全線通常どおり運行 ▽山手線 ▽総武線の快速電車 ▽中央・総武線の各駅停車 ▽京葉線 ▽京浜東北・根岸線 ▽埼京線 ▽高崎線 ▽常磐線の各駅停車 ▽武蔵野線 ▽南武線 ▽横浜線 ▽鶴見線 ▽東金線 ★区間・本数を絞って運行 ▽東海道線 全線で運行(本数は区間によって60%から90%程度) ▽中央線快速電車 全線で90%程度。 ▽ (…)

No Image

西スポーツセンターでのボランティアについて(埼玉県川口市)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

川口市は、東北関東大震災で被災した方々、 福島県第1原子力発電所の連続事故で避難される方々を 現在川口市立西スポーツセンターにて受け入れています。 受け入れの内容は次のとおりです。 ■受け入れ場所 施設名:川口市立西スポーツセンター(にしすぽーつせんたー) 住所:川口市川口6-9-29 ■受け入れ開始  3月18日(金)から2カ月程度 こちらのボランティアの募集に関するお問い合わせは 「かわぐち市民パートナーステーション」にお願いします。 西スポーツセンターへはお問合わせなさらないようお願い致します。 かわぐち市民パートナーステーション http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/16579999/16579999.html 〒332-0015埼玉県川口市川口1-1-1 キュポ・ラ本館棟M4階 電話048-227-7633 === (…)

No Image

川口市の計画停電グループ(50音順)【3月24日更新】

2011年4月24日 まちづくり川口 0

東京電力の計画停電グループの一覧表が 50音順に変更になっていました。 今後数日中にグループが細分化されるという報道もありました。 またグループ分けが変更になったらブログでお知らせできるようにしたいと思います。 町名で50音順に分かれています。 右側の数字がグループ番号です (2⇒第2グループ、4⇒第4グループ、5=第5グループ) [あ行] 青木1丁目 4 青木2丁目 4 青木3丁目 4 青木4丁目 4 青木5丁目 4 赤井1丁目 2 赤井1丁目 4 赤井2丁目 2 赤井2丁目 4 赤井3丁目 4 赤井4丁目 2 赤井4丁目 4 朝日1丁目 4 朝日2丁目 4 朝日3丁目 4 朝日4丁目 2 朝日4丁目 4 朝日5丁目 2 朝日5丁目 4 朝日6丁目 4 新井町 4 安行出羽1丁目 2 安行出羽1丁目 4 安行出羽2丁目 2 安行出羽3丁目 2 安行出羽4丁 (…)

No Image

3月22日から28日までの計画停電のスケジュール(川口市)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

3月22日から27日までの計画停電のスケジュールです。 各グループの該当場所はこちらでご確認ください http://ameblo.jp/mapkhwt/entry-10832938679.html(3月17日23時現在) 複数のグループに入っている町にお住まいの方は、 どちらで実施されるのかは分かりませんので 念の為に両方に対して備えておいてください。 (※)印の時間帯は、電力需要が増加し供給力の不足が懸念される場合に、 計画停電を追加することがあるものです。 3月22日(火曜日) 第2グループ 12:20~16:00 第4グループ 18:20~22:00 第5グループ 6:20~10:00 13:50~17:30(※) 3月23日(水曜日) 第2グループ 9:20~13:00 16:50~20:30(※) 第4グループ 15:20~19:00 第5グループ (…)

No Image

明日の計画停電について【更新済】(埼玉県川口市)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

明日23日(水)の計画停電の予定です 第2グループ 16:50~20:30(※) 開始2時間前までに決定⇒中止 第4グループ 実施 15:20~19:00 第5グループ 実施 18:20~22:00 ※各時間帯のうち3時間 停電時間中は不急の外出を控え安全にお過ごしください。 ============================= こちらで簡単に計画停電を検索できて便利です http://ow.ly/4fk6I 川口市の計画停電グループ分け(50音順) http://ameblo.jp/mapkhwt/entry-10837836759.html 3月22日~28日までの計画停電スケジュール(川口市) http://ameblo.jp/mapkhwt/entry-10837210025.html 川口市救援物資受付・義援金募金箱設置場所について http (…)

No Image

東北地方太平洋沖地震等被災者に対する県営住宅等の一時使用について(埼玉県)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

埼玉県のホームページで発表になっている情報です。 東北地方太平洋沖地震等被災者に対する県営住宅等の一時使用について 埼玉県は、平成23年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」等により被災し、住宅を失った方に対して、県営住宅等の空家を一時的に提供します。  概要は次のとおりです。 【1.県営住宅等の提供戸数】 ・県営住宅等の提供戸数:481戸 1) 県営住宅 366戸(うち車イス住宅は3戸) ※ 修繕等の準備が整い次第、順次提供します。           2) 市町村営住宅 108戸(19市町村)             3) 埼玉県住宅供給公社賃貸住宅 7戸 【2.第1回の募集】 ※高齢者、障害者、乳幼児、妊婦のいる世帯を優遇 1)募集戸数    ・県営住宅 100戸(うち車イス住宅は3戸)     2DK・2UDK(36戸)     3DK(64戸 (…)

No Image

東日本大地震の被災地等でのボランティア「登録」について(埼玉県)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

現在、被災地ではボランティアセンターの設置が進んでおりますが、 ボランティアの具体的な受入態勢は整っておりません。 埼玉県社会福祉協議会では、被災地等でのボランティア活動を希望される方の登録受付を開始します。 被災地等の受入態勢が整い次第、ボランティア活動に関する情報提供を行います。 ボランティアの登録 埼玉県ボランティア・市民活動センター(埼玉県社会福祉協議会内)において、ボランティア活動をしていただける方の登録を3月18日金曜日から開始します。 登録を希望される方は、次のホームページをご覧ください。 埼玉県社会福祉協議会 http://www.fukushi-saitama.or.jp/saitama03/volunteer/ ※登録いただいた方には、被災地の災害ボランティアセンターの受入準備が整い次第、ボランティア活動に関する情報を電子メールで提供しま (…)