
【報告】8/30(土)蕨駅周辺 防災防犯パトロールを実施 蕨駅・外国人・傷害事件・拳銃立て籠もり事件・塚越
8月30日(土)21時より、防災防犯パトロールを実施しました。今回はJR蕨駅西口から東口、塚越方面にかけて、合計4名で巡回を行いました。新たに民間のパトロール経験者の方1名が加わり、心強い仲間を迎えての活動となりました。 巡回の背景と様子 今回の巡回は、8月22日に発生した刃物を持った男による傷害事件を受けて、発生現場に近い蕨市中央1丁目エリアから重点的に開始しました。中央1丁目は駅前でありながら非常に閑静な住宅街ですが、その静けさが事件の発生を許す要因にもなり得ると感じられ、今後は定期的なパトロールや防犯啓蒙活動の必要性を強く認識しました。 この地域は、2023年10月にも88歳の元暴力団組員による拳銃立てこもり事件が起きた場所であり、防犯上の警戒が欠かせません。 その後、駅を経由して東口側・塚越方面を巡回。駅前の児童公園では、21時を過ぎても児童や青少年 (…)