【報告】運営事務局による行政ご挨拶訪問実施(2025年6月25日)

2025年6月25日 まちづくり川口 0

本日6/25(水)に、理事長及び運営事務局メンバー2名(合計3名)により、行政関係部局へのご挨拶行幸を行いました。 【訪問先】(1)朝日環境センター    NPO法人かわぐち市民環境会議   川口市環境部(2)川口市役所鳩谷庁舎    自治振興課(3)埼玉県南部地域振興センター(4)川口市役所本庁舎   秘書課   広報課(5)かわぐち市民パートナーステーション(6)かわぐちボランティアセンター 【訪問目的】1.新体制になり法務局・行政への登記登録等が完了し活動が動き出していることをご報告・ご挨拶。2.行政や町会自治会、他団体との連携模索。3.活動報告・履歴や、今後の活動計画や活動方針についての共有。 【訪問成果】1.環境保全活動・清掃活動をしている団体として、広く市民にゴミ分別等の周知をしたり  イベント化・研修会等の実行連携をしていく。  朝日環境センタ (…)

【報告】6/21(土)夜 東川口 防災・防犯パトロールを実施しました!

2025年6月23日 まちづくり川口 0

【活動報告】 ~「安心できるまち」をつくる一歩を、私たちの手で~ 6月21日(土)21時より、NPO法人まちづくり川口では、東川口エリアにて防災・防犯パトロールを実施しました。この取り組みは、地域の安心安全を守ることを目的とした「防災防犯事業」の一環で、今後も定期的に実施していく予定です。 ■ なぜ、今「防災・防犯パトロール」なのか? 近年、川口市内でも不法投棄・車両盗難・深夜の騒音トラブルなど、地域の治安や環境を脅かす問題が少なくありません。また、防災面では災害グッズの備えだけでなく、日常的な街の整備や安全確認が被害軽減・復旧スピードの鍵を握ります。 私たちは、防災・防犯を「他人任せ」にせず、市民一人ひとりが関わることで、地域の安全レベルは確実に上がると信じています。 ■ 今回のパトロールの様子 初回のパトロールには3名が参加。東川口駅周辺を約1時間半かけ (…)

まちかわラジオ(vol.656)

「まちかわラジオ」とは #youtubelive 土曜日 14:00~ #生放送 の ”埼玉・ #川口 のローカル情報満載” の番組です。【配信・録画日】2025/06/21【メインMC】 #もじゃもじゃ #はとり【企画・構成・編集】 #てつ【制作・著作】 #まち情報川口【撮影協力】cafe如何屋 西川口西口二幸うどん

【報告】芝川プロジェクト・清掃活動(6/22日)芝川あずま橋周辺 朝日環境センター

2025年6月22日 まちづくり川口 0

芝川プロジェクト・清掃活動は、月1回開催している清掃活動などです。今月も清掃活動を実施いたしました。 先週は雨が降り、今週は真夏・酷暑の日照りで、雑草が元気よく生い茂っている状態でした。雑草駆除は、あくまでも交差点付近や人々が憩いに利用するような場所だけとし、それ以外はゴミ拾いという形で活動をいたしました。 今回の参加は合計13名。WEBサイトなどからのご応募参加が5名いらっしゃいました。淑徳大学の学生2名もご参加いただきました。 とは言え実施時間が良くない。13時開始ですので、お天道さまは、最高潮の日照りを提供してくれております。様子を見て、それでも1時間程度活動を実施いたしました。次回以降は、午前・朝の開催に切り替えることにしております。※下見・1回目もいずれも曇り空だったので日照りを考慮できなかった運営の責任です。でも、ちゃんと切り替えていきます! お (…)

No Image

【会員募集】まちづくり川口活動メンバー募集 防災・防犯・環境保全・ゴミ拾い・子どもを守ろう・調理・子ども食堂・社会的養護・貧困救済・氷河期世代・奨学金

2025年6月15日 まちづくり川口 0

まちづくり川口では、以下の活動メンバーを募集します。以下事業拡大に伴い具体的な運営活動メンバー(正会員)を募集しています。 お仕事をされている方でもそうでない方でも、年齢も20代・30代~70代と広範囲で募集します。本業のお仕事やご家庭と両立しながら、地域活動を共に考え活動していくメンバーとして是非ともご参画いただきたくよろしくお願いいたします。 (1)パトロール&清掃活動【事業企画部 地域整備担当】 西川口クリーン作戦や芝川プロジェクトに合わせ、不定期に地域の防災防犯・清掃パトロールをしていただけるメンバーを募集 (2)交流会の調理を考えて一緒に調理してくれる方【事業企画部 グルメ担当】 定例交流会は理事長宅での交流会が定番となっています。そこでは、理事長の手作りの食事が提供されています。しかしレパートリーは少なく、そしてテクニックも弱く。そして工夫する余 (…)

【報告】BBQ交流会・定例交流会(6/14)報告  蕨市民公園開催! 梅雨時のバーベキューは天気が怖い

2025年6月15日 まちづくり川口 0

6月14日(土)13時より、BBQ交流会が蕨市民公園にて盛大に執り行われました。参加者は30名程度。県議会議員・市議会議員などもいらっしゃいましての盛大な会となりました。盛り上げメンバーが数名おり賑やかになっていたり、真剣に地域課題を語らうメンバーがいたり、初めて参加されている方に陽気に声をかけていくメンバーがいたりと、とにかくあちらこちらでトークが繰り広げられていました。 また、天気がなにより困ったことで、予報を2週間前から直視して結果、当日小雨がぱらつく時間もあったりしてしまいましたが、大きな影響になる前に早めの撤収となりました。 撤収もみんなで一斉に団結して運搬し、作業が完了しました。 2次会は17時より開始。2次会からの参加の方も数名参加し2次会参加者は18名でした。西川口駅西口のカラオケに、1次会の際にあけていない飲料を持参して行いました。 実は4 (…)

まちかわラジオ(vol.655)

2025年6月15日 まちづくり川口 0

「まちかわラジオ」とは #youtubelive 土曜日 14:00~ #生放送 の ”埼玉・ #川口 のローカル情報満載” の番組です。【配信・録画日】2025/06/14【メインMC】 #もじゃもじゃ #はとり【企画・構成・編集】 #てつ【制作・著作】 #まち情報川口【撮影協力】cafe如何屋 西川口西口二幸うどん

【報告】まちづくり川口定例交流会(2025年6月7日) 参加者は7名 未入会の方も参加してくれました!  川口市朝日町 定例交流会の食事提供も見直します💦

2025年6月8日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の交流会は毎回気軽にやってます。今回も、未入会の方3名の新規参加。役員と運営メンバ合わせて7名の交流会となり賑やかになりました。 ペットと防災についての活動を展開されている方や、海外での医療・介護のお仕事をされていた方、警備のお仕事をされている方などが集まりました。 川口市の魅力とはなんぞや?というところを話し合いました。その中で課題点として、災害時の対応でペットや障碍者、外国人の対応など、東日本大震災における一時避難所における無理解や整備の遅れなどが課題としてあがりました。 また、当会副理事長は、木工工芸の匠です。どのようなビジネス展開をしていくか、売り込み方などが話になりました。参加者の方による的確なアドバイスに佐藤副理事長は感謝感動をしていました。 このように様々な地域の方々。単純にそこに住んでいるだけでなく1人1人が何かしらを思い、何か (…)