【募集】地域を見守る、新たな力を募集! まちづくり川口防災防犯パトロール事業始動!!参加者募集中

2025年6月23日 まちづくり川口 0

🌙地域を見守る、新たな力を募集! まちを照らすパトロールボランティア、始動。 NPO法人まちづくり川口では、地域の防犯・防災・安心安全なまちづくりを目的に、パトロールボランティア活動をスタートしました! 西川口駅・蕨駅・東川口駅などを中心に、駅前からその周辺エリアまで巡回し、以下のような地域課題に対応します。 🔍活動内容の一例 ちょっとした「見守り」や「声かけ」が、地域の安全と信頼づくりにつながります。 👣未経験者・初心者 大歓迎! 「防犯パトロールってむずかしそう…」「知らないことばかりで不安…」 そんな方もご安心ください。活動を通して自然に防犯・防災の知識が身につき、地域の事情もわかるようになります。年齢・性別・経験は問いません。歩ける方なら、どなたでもご参加いただけます! 🔄活動スタイル 参加は、ご自身の都合が合うときだけでOK!ムリなく、でも社会にし (…)

【案内】運営事務局MTG実施(7/19土 13時~)かわぐち市民パートナーステーション 川口駅前東口側、キュポ・ラM4階

2025年6月21日 まちづくり川口 0

2025年度2回目のまちづくり川口正会員運営メンバーが参加する「運営事務局MTG」を開催することが決定しました。 1回目は、2025年5月に実施し、それから約2か月経ち、その間様々な活動・変化・入会者がありました。これからもまだまだ活動しますし、入会者、変化もあると思います。これまでの活動の振り返りと、これからの展開を確認・調整していくMTGとなります。 地域振興を考える活動は定例交流会などで行われています。しかしこの運営事務局MTGでは、団体として事業として、どのように動いているのか?どのように動いていくのか?を確認する会合になります。 議案は、正会員のメーリングリストにて共有いたしたく思います。 また本団体の事業・活動に興味のある方。地域振興に興味のある方。地域の課題の解決に興味のある方!ぜひともこの機会に当会正会員・運営メンバーになって、「運営事務局M (…)

【参加者募集】定例交流会7月度(7/5実施予定) 最大募集人数6名 残り2名(2025/06/30現在)

2025年6月17日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の定例交流会は、基本的に毎週土曜日に実施しています。安定の活動で、ふらっとお立ち寄りいただきたい! NPO法人まちづくり川口が、仲間を集めて交流し地域振興や社会問題について語らい合い、ゆくゆくは何か活動につなげていく!そんな志のある仲間を募集しています。 仲間募集でもありますが、定例交流会に来ていただき気軽に交流・親睦を深めるところからまずはやっていこう!という企画です! どうぞご参加ください 次回の開催予定は以下になります。 次回の交流会予定 ■日程:7月5日(土)  ■時間:18時開始 ■場所:埼玉県川口市朝日町(当会本部事務所・個人宅) ■会費:会員500円・非会員1,500円(ボランティア会員含)  

【参加者募集】定例交流会7月度 参加者募集 街づくり・地域振興のことを語り合う機会 社会課題や社会貢献を考える 割と評判良いのでお早めにお申し込みください!

2025年6月17日 まちづくり川口 0

昨今は、「少子高齢化」だけでなく、「物価高」「貧困格差」「氷河期世代問題」など経済的な問題から、「殺人事件」「ひき逃げなど交通問題」「傷害事件」「詐欺事件」など民事事件の多発、さらに、「焼却場火災・爆発」「道路陥没」「水道管・ガス管破裂」などの公共施設や道路などの老朽化問題、クルド人や中国人など在日外国人による「犯罪」「土地買い占め」の問題など、社会的に重い課題が多発しています。 そしてそんな社会の中、個人1人1人が、自分の生きる社会の中で、勤労し、家事をし、育児をし、地域活動をし、もしくは自己啓発をしている。趣味にいそしむかたもいる。その個人個人の生活社会そのものでも、本当に疲弊し、疲労困憊している。現在から将来の自身の生活に不安におびえるかたもいる。 そんな日々の生活を過ごしている一般庶民の我々が、社会課題を考え、そして自らの生活も訴える。当然、皆さん毎 (…)

【参加者募集(募集締切)】定例交流会6月度(6/28実施予定) 好評のため参加者募集終了!!

2025年6月17日 まちづくり川口 0

まちづくり川口定例交流会(6/28)は参加者多数のため募集終了とさせていただきます。 次回は、7/5 17:30開始予定です。(場所は川口駅前付近) —————————————————————————— まちづくり川口の定例交流会は、基本的に毎週土曜日に実施しています。安定の活動で、ふらっとお立ち寄りいただきたい!次回以降の開催予定は以下になります。 次回の交流会予定 ■日程:6月28日(土) 募集終了 ■時間:18時開始 ■場所:埼玉県川口市朝日町( (…)

No Image

【会員募集】まちづくり川口活動メンバー募集 防災・防犯・環境保全・ゴミ拾い・子どもを守ろう・調理・子ども食堂・社会的養護・貧困救済・氷河期世代・奨学金

2025年6月15日 まちづくり川口 0

まちづくり川口では、以下の活動メンバーを募集します。以下事業拡大に伴い具体的な運営活動メンバー(正会員)を募集しています。 お仕事をされている方でもそうでない方でも、年齢も20代・30代~70代と広範囲で募集します。本業のお仕事やご家庭と両立しながら、地域活動を共に考え活動していくメンバーとして是非ともご参画いただきたくよろしくお願いいたします。 (1)パトロール&清掃活動【事業企画部 地域整備担当】 西川口クリーン作戦や芝川プロジェクトに合わせ、不定期に地域の防災防犯・清掃パトロールをしていただけるメンバーを募集 (2)交流会の調理を考えて一緒に調理してくれる方【事業企画部 グルメ担当】 定例交流会は理事長宅での交流会が定番となっています。そこでは、理事長の手作りの食事が提供されています。しかしレパートリーは少なく、そしてテクニックも弱く。そして工夫する余 (…)

【地域】エコライフDAY開催!!日々の生活の中に環境への配慮できてますか?朝日環境センターに行ってきました!

2025年6月8日 まちづくり川口 0

本日エコライフDAYです。 まちづくり川口は、本日のエコライフDAYに合わせて朝日環境センターに行ってまいりました。 環境センターのリサイクルプラザでは、エコライフDAYのシートがあり、そこで自信の環境配慮実態をチェックします。当たり前に思えて、、、実はできていなかったかも、、、と振り返りができるいい機会になります。 また環境に配慮した展示などもしてありました。昨今の猛暑でも節電して涼しく過ごせる工夫が展示されていました。「風通し」や「グリーンカーテン」「打ち水」や、冷房そのものへの対応や窓に対する対応など様々なことが展示されていました。 また、昨今では、断熱性の高い窓などもあり、実は自身でも作れてしまうという話も聞くことができました。その他、自家発電できるおもちゃ・プラレールなどが展示されていたり、子どもだけでなく大人もワクワクするような展示になっていまし (…)

【参加者募集】定例交流会6月度(6/14 17:30実施予定)

2025年6月8日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の定例交流会は、基本的に毎週土曜日に実施しています。安定の活動で、ふらっとお立ち寄りいただきたい!今回は、バーベキュー交流会の後の定例交流会となります。西川口駅前にて実施予定です。是非ともご参加くださいますようご案内いたします。 次回の交流会予定 ■日程:6月14日(土) ■時間:17時半開始 ■場所:西川口駅付近店舗内 ■会費:実費 ※会場等は、お申込みいただいた方に個別ご連絡差し上げます。