【活動報告】防災防犯パトロール実施(10/12日 西川口エリア)

10月12日(日)21時より、防災防犯パトロールを実施いたしました。
今回は JR西川口駅周辺エリア にて、参加者3名での巡回活動となりました。


巡回の様子

集合は西川口駅東口から。合格通り商店会を抜け、青木公園方面へと進み、公園内を巡回しました。
夜間にもかかわらず、公園内では若者グループが会話を楽しんでいたり、ランニングをする方々が見られ、穏やかな雰囲気に包まれていました。特に大きなトラブルは確認されず、落ち着いた環境が保たれていました。

その後、蕨市塚越エリアまで足を延ばし、通行中の方々と挨拶を交わしながら巡回。
途中、中国語で表記された工事現場を確認しましたが、整然と管理されており問題はありませんでした。
一方で、ごみ集積場では一部のごみがカラスなどによって荒らされ、散乱している箇所も確認されました。地域の皆さまにおかれましても、ごみ出しルールの徹底や時間帯の順守 にご協力をお願いしたいところです。

また、並木商店会裏手の児童公園では、アジア系外国人の方々がスマートフォンを操作しており、パトロールメンバーから挨拶をして通過しました。


振り返り

最後に駅前で合流し、活動の振り返りを実施。
当日は体調が万全でない中での参加者もおりましたが、「体調を整えてでも参加できてよかった」「地域の現状を直接感じ取れた」といった感想もあり、有意義な巡回活動となりました。


今後に向けて

地域の安全を守るためには、日常の小さな気づき地域住民同士の声かけ が何よりも大切です。
まちづくり川口では、今後も防災・防犯の観点から継続的にパトロール活動を行い、安心して暮らせる地域環境づくりに努めてまいります。


📅 次回の防災防犯パトロールは、10月18日(土)21時より実施予定です。
地域の安全を一緒に見守るボランティアメンバーも随時募集しています。
👉 ボランティア会員登録フォームはこちら