【参加者募集】みんな食堂・居場所交流会(10/12日13時) 気軽に立ち寄れる居場所交流会『ふらっとするDAY』開催! コミュニケーションを大切にしてます!初参加歓迎!!気軽に集まろう!

2025年10月3日 まちづくり川口 0

☕🌿地域交流会「ふらっとするDAY」開催のお知らせ ちょっと一息つきたいとき、誰かと話したいとき、特別な理由がなくても大丈夫。そんな気持ちで“ふらっと”立ち寄れる場所をつくりました。 「ふらっとするDAY」は、コーヒーや紅茶、ジュースやスイーツを囲みながら、ゆるやかにおしゃべりを楽しむ小さな交流会です。堅苦しい会ではありません。肩の力を抜いて、気楽に参加いただけます。 「仕事や家のことで忙しいけれど、少し誰かと話したい」「新しい仲間やつながりを見つけてみたい」「ただ甘いものを食べながらのんびりしたい」そんな気持ちでも大歓迎です。 少人数(最大12名)だからこそ、一人ひとりのお話をじっくり聴いたり、気軽に笑い合えたりする時間になると思います。初めての方も安心してご参加いただけますよ。 開催概要 参加方法 参加をご希望の方は、どうぞお気軽にお申込みください。「な (…)

広報かわぐち 2025年10月号 — 注目ポイントを徹底解説

2025年10月2日 まちづくり川口 0

いつもまちづくり川口の活動にご理解とご協力をありがとうございます。川口市が発行した「広報かわぐち 2025年10月号」が発行されました(発行:令和7年・更新日:2025年9月30日)。本記事では、紙面の中から市民生活や私たちの活動に直結する重要トピックを詳しく分かりやすくまとめました。忙しい方でも要点が分かるように、特に押さえておきたい内容を抜粋・解説しています。 今号の大きな柱 — 「川口市は水害に強いまち」 今号の特集は「川口市は水害に強いまち」。主旨は、近年増える集中豪雨や気象変動に備え、河川整備、雨水対策、浸水想定の見直し、地域の避難体制の強化などを総合的に進めていることを市が報告している点です。紙面では、具体的な堤防・遊水地の整備計画、雨水浸透・貯留の取り組み、家庭でできる備え(雨どいの点検、排水口の清掃、非常用持出しチェック)などが図入りで説明さ (…)

【参加者募集】みんな食堂・居場所交流会(10/11土13時) 気軽に立ち寄れる居場所交流会『ふらっとするDAY』開催! コミュニケーションを大切にしてます!初参加歓迎!!気軽に集まろう!

2025年10月2日 まちづくり川口 0

☕🌿地域交流会「ふらっとするDAY」開催のお知らせ ちょっと一息つきたいとき、誰かと話したいとき、特別な理由がなくても大丈夫。そんな気持ちで“ふらっと”立ち寄れる場所をつくりました。 「ふらっとするDAY」は、コーヒーや紅茶、ジュースやスイーツを囲みながら、ゆるやかにおしゃべりを楽しむ小さな交流会です。堅苦しい会ではありません。肩の力を抜いて、気楽に参加いただけます。 「仕事や家のことで忙しいけれど、少し誰かと話したい」「新しい仲間やつながりを見つけてみたい」「ただ甘いものを食べながらのんびりしたい」そんな気持ちでも大歓迎です。 少人数(最大12名)だからこそ、一人ひとりのお話をじっくり聴いたり、気軽に笑い合えたりする時間になると思います。初めての方も安心してご参加いただけますよ。 開催概要 参加方法 参加をご希望の方は、どうぞお気軽にお申込みください。「な (…)

【募集】10/11(土)18時開催川口市朝日でみんな食堂・居場所交流会「ふらっとしナイト」 気軽に参加できる交流会 川口市 地域交流、若者支援

2025年10月2日 まちづくり川口 0

川口市で地域の仲間とつながりたい方へ──2025年10月11日(土)18時、川口市朝日5丁目にて「まちづくり川口 交流会」を開催します! 「地域の未来を一緒に考えたい」「川口で人の輪を広げたい」そんな思いを持つ人たちが集まる、誰でも参加できるオープンな交流の場です 交流会の目的とねらい 「まちづくり川口」では、地域に暮らす人どうしが気軽に出会い、つながり、語り合うことを大切にしています。今回の交流会のねらいは、 堅苦しい会議ではなく、お茶や軽食を囲んでリラックスしながら意見交換できる場です。 こんな方におすすめ! 初めての方も、ふらっと立ち寄るだけでも大歓迎です! 開催概要 川口のまちを一緒に楽しく! 「まちづくり」というと難しく感じるかもしれませんが、最初は雑談からでも構いません。一人ひとりの声や出会いが、川口のまちをもっと明るくする大切な一歩につながりま (…)

【報告】2025年9月度活動報告 NPO法人まちづくり川口 安定成長!第2フェーズ・子ども食堂・川口本気祭り・芝川プロジェクト清掃活動・荒川三領水門清掃活動・防災防犯パトロール・西川口クリーン作戦

2025年9月30日 まちづくり川口 0

2025年9月―理事長長谷川氏も理事阿部氏も個人的な割とバタバタで割とトラブルばかりの1か月でした。 しかし個人的なことがあろうが、地域の時計はドンドン進む。予定はすぐにやってくる。 さっそく実施されましたのは、西川口クリーン作戦でした。 ■活動報告 (1)西川口クリーン作戦(9月度)実施 (2025年9月7日(日)9時~10時) 毎年3・6・9・12月で実施している西川口クリーン作戦。今月はまさに実施月でした。50名近くの方々が参加。本活動が始まって以来の参加者数となりました。多くの参加をいただいたため、西川口エリアを4班に分けて清掃。くまなく清掃ができましたが、それでもごみは大量で、1時間でようやく西口が終了したというレベル感でした。 (2)防災防犯パトロールも毎週実施9/6土 21時 JR蕨駅西口エリア→東口エリア 参加4名9/13土 21時 JR東川 (…)

【予告】川口本気(ガチ)祭りで、まちづくり川口のみんな食堂の料理が試食できる!?緊急開催★ガチ祭りみんな食堂に参戦!! みんな食堂、居場所事業、まちづくり川口交流会

2025年9月28日 まちづくり川口 0

【予告】川口本気(ガチ)祭りに「みんな食堂」が参戦決定! まちづくり川口の人気交流企画「みんな食堂」が、ついに11月1日~3日開催の 川口本気(ガチ)祭り に登場します!普段の交流会で大好評の“手作りあったか料理”を、特別に試食できるチャンスです✨ 🍴 みんな食堂って? まちづくり川口が運営する「みんな食堂・居場所交流会」は、学生から社会人まで幅広い人が集まり、料理を囲みながら語り合える“あなたの居場所”です。理事長自ら腕をふるう料理や、学生会員が工夫したメニューが並び、バーベキューや新年会・誕生日会など、これまでにも数々のイベントで地域の人々をつないできました。 なんと、釣り好きの理事が大漁だった日には、新鮮な魚料理がそのまま食卓に並ぶことも…!そんな「温かいごはんと人とのつながり」が魅力の交流会を、そのままお祭りに持ち込みます! 🎉 ガチ祭り特別メニュー (…)

【募集】芝川プロジェクト・清掃活動実施!参加者募集中(2025/10/26実施)

2025年9月28日 まちづくり川口 0

🌊つながる川、つながる想い。「芝川プロジェクト」清掃ボランティア、大募集! 川口を流れる芝川は、やがて荒川へ、そして東京湾、さらには世界の海へとつながっています。私たちのちょっとした行動が、未来の海を変えていく。 地域をきれいにしたい人。環境に関心がある人。ボランティアをしてみたい人。はじめてでも大歓迎!一緒に芝川をきれいにしませんか? 🗓 日時:10月26日(日)9:00〜10:30(集合8:45)📍 集合場所:朝日環境センター前バス停(川口市)🚶アクセス良好!川口・西川口・草加からバスすぐ! 🧤 持ち物・服装:・不要なレジ袋(ゴミ袋として使用)・軍手、汚れてもいい服・靴・飲み物(熱中症対策に!) ✅ 事前申込制です!👇参加フォームはこちら👉【ボランティア活動参加フォーム】👈 📌ボランティア証明や団体紹介が必要な方は、2日前までにご連絡ください。配慮が必要 (…)

【報告】9/27(土)JR川口駅周辺 防災防犯パトロールを実施 川口市本町・幸並・青木エリア【報告】外国人・傷害事件・防災・空き巣・窃盗

2025年9月28日 まちづくり川口 0

【活動報告】防犯パトロール実施(9/27土 21時~) 9月27日(土)21時より、防犯パトロールを実施いたしました。今回は急遽、川口駅前エリアでの活動へと場所を変更し、参加者2名で巡回を行いました。 当会では 「最低2名での活動」 を原則としております。これは、一人での活動では危険が伴うだけでなく、万が一の事態に備えた役割分担や適切な対応を行うためでもあります。今回は最少人数での実施となりましたが、無事に活動を終えることができました。 巡回の様子 特筆すべき出来事 巡回中、路上で倒れている高齢女性を発見し、お声かけをいたしました。幸い、他の一般市民の方々も声をかけてくださっており、大きな問題なく収まりました。この出来事を通じて、街中で体調がすぐれない時には ためらわずに周囲へ助けを求めること、そして市民一人ひとりが 困っている人に手を差し伸べること が、安 (…)