【告知】埼玉県川ガキ養成事業☆夏休みだよ! アユの行き交う超清流・黒目川で思い切りじゃぶじゃぶ川体験ツアーだよ!☆

2018年6月9日 まちづくり川口 0

夏休みです!夏本番の水の季節が今年もやってきました! 夏休みのたびに、バス、屋形船や船で荒川子供体験学習を行ってきた荒川夢クラブが、2018年は荒川水系支流の黒目川に目を向け、小学生向けに“夏休みだよ!アユの行き交う超清流・黒目川で思い切りじゃぶじゃぶ川体験ツアーだよ!”を企画しました。子供たちが夏休みに川や自然や環境を学び、楽しむイベント第16弾です。 今年は朝霞本町商店会、地元団体の黒目川に親しむ会等の協力で、まちづくり、環境、清流、自然の研修を実施。全国でも珍しい街が丸ごと水族館という「街中水族館」に取り組んでいる本町商店会の商店街で、お茶屋、すし屋、電気店、不動産屋、銀行や子ども食堂などに地元・黒目川の魚が泳ぐ水槽が置いてあり、まち歩き・水槽巡りしながらお話も伺う体験見学をします。国、県、市や市民の皆さんが協力して最悪の水質だった川にアユの行き交う清 (…)

知久寿焼(川口フェス 2016)

2016年10月12日 まちづくり川口 0

知久寿焼 ギター、ウクレレ弾き語り。地味なテンポでさびしい歌ばかり歌う。1965年2月10日埼玉県川口市生まれ。2003年バンド「たま」解散。へっぽこオーケストラバンド「パスカルズ」ウクレレ、口琴担当。

【告知】川口ストリートジャズフェスティバル2016 2日目

2016年10月10日 まちづくり川口 0

川口市内の公園やデパート前、商店街などで特設ステージが設けられ、バンド演奏、歌手や合唱、ダンスなどで、市内いろいろなところで、音楽♪が響き渡ります!  コミュニティ広場(通称はとぽっぽ公園?)も会場になってます。まちづくり川口の勝手に撮影もあってオンラインで見れますよ(放送予定時刻10:30くらい~)http://www.ustream.tv/channel/fes-e

No Image

一箱古本市(ふれあい祭りin並木 2013)終了しました

2013年5月27日 まちづくり川口 0

5月26日(日)「西川口一箱古本市」を ふれあい祭りin並木内で開催しました。 川口一箱古本市を並木商店会で実施するという話から、結局開催は川口神社でというお話となり、それならば並木商店会で独自で実施ということなりました。 告知期間も短く、なかなか広報もできない中 4店舗の申し込みがありました。 また、店主さんからの寄付として、売り上げの一部をお預かりいたしております。 お預かりしました売り上げの一部は6月に並木商店会さんが実施する「被災地ボランティア」の渡航時に現地での募金となります。 私たち まちづくり川口でも 商店会様への協力ができてよかったと思っております。 出店お申し込みいただきました店主さんの方 また、暑い中会場へ足をお運びくださった皆様 そして開催につきましてご協力いただきました方々に感謝いたします。 寄付いただきました合計の2000円につきま (…)

【告知】並木ふれあいまつり、いよいよ今週日曜日(5月26日)開催

2013年5月20日 まちづくり川口 0

並木ふれあいまつりの一箱古本市、いよいよ今週日曜日(5月26日)に開催します! 出店枠はまだ空きがございます。 一箱古本市ってどんなことをするのか分からないので参加するのをためらっている方「こちら」のページをご覧ください。 フリーマーケットへの参加は1500円ですが、古本での参加はブース代無料となっております。 皆さまのご参加をお待ちしております! ※出店に際しては「こちら」のページをご覧ください。 出店料は原則無料。 ※販売終了後、お志しとして、寄付をいただけると助かります。

一箱古本市ってどんなコトをするの?(川口並木ふれあい祭り(5/26))

2013年5月6日 まちづくり川口 0

5月26日に開催される「並木ふれあい祭り」(JR西川口駅東口側並木商店会内)では、毎年多くのお客様が来訪するイベントです。今年で20年を数えるそうで、歴史もあるけど来訪者もすごいイベントです。 そのイベントに今年は「一箱古本市(ひとはこふるほんいち)」が企画され、まちづくり川口が運営を委託されました。 それでは、一箱古本市とはどのようなイベントなのでしょうか? 「箱ごと古本を売るイベント?」違います。 こちらの写真を見てください このように、「みかん箱一箱程度」で「その人が1冊ずつに思い思いの値段をつけた」、素人からプロまでが古本を販売するフリーマーケット型の古本市です。 ※この一箱古本市は、開催にあたり東京の谷根千の「不忍ブックストリートの一箱古本市」を参考にしています。http://sbs.yanesen.org/ 参加者を私たちは「店主さん」と呼び、「 (…)

【出店募集】西川口一箱古本市@川口並木ふれあい祭り(5/26)

2013年4月20日 まちづくり川口 0

5月26日に開催される「並木ふれあい祭り」(JR西川口駅東口側並木商店会内)では、毎年多くのお客様が来訪するイベントです。今年で20年を数えるそうで、歴史もあるけど来訪者もすごいイベントです。 そのイベントに今年は「一箱古本市(ひとはこふるほんいち)」が企画され、まちづくり川口が運営を委託されました。 ※この一箱古本市は、開催にあたり東京の谷根千の「不忍ブックストリートの一箱古本市」を参考にしています。http://sbs.yanesen.org/ また、前日の5月26日(日)には、「川口一箱古本市(主催:川口一箱古本市実行委員会)」が、川口駅近く(会場:川口神社)で 11:00~17:00(※雨天決行 会場変更:金山町会館内)実施されます。 並木ふれあい祭りの会場にて、古本市の区画を確保。約1.8メートル×2メートル程度の区画を数箇所確保しております。 出 (…)

【出店募集】西川口一箱古本市@川口並木ふれあい祭り(5/26)

2013年4月20日 まちづくり川口 0

5月26日に開催される「並木ふれあい祭り」(JR西川口駅東口側並木商店会内)では、毎年多くのお客様が来訪するイベントです。今年で20年を数えるそうで、歴史もあるけど来訪者もすごいイベントです。 そのイベントに今年は「一箱古本市(ひとはこふるほんいち)」が企画され、まちづくり川口が運営を委託されました。 ※この一箱古本市は、開催にあたり東京の谷根千の「不忍ブックストリートの一箱古本市」を参考にしています。http://sbs.yanesen.org/ また、前日の5月26日(日)には、「川口一箱古本市(主催:川口一箱古本市実行委員会)」が、川口駅近く(会場:川口神社)で 11:00~17:00(※雨天決行 会場変更:金山町会館内)実施されます。 並木ふれあい祭りの会場にて、古本市の区画を確保。約1.8メートル×2メートル程度の区画を数箇所確保しております。 出 (…)