No Image

第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会

2010年12月10日 まちづくり川口 0

第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会が 来週の水曜日、実施されます。 当日申込みでこの会議を傍聴する事が出来ます。 第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会 開催日時 平成22年12月15日(水) 午後6時30分 (傍聴受付は午後6時から) 開催場所 かわぐち市民パートナーステーション 会議室1,2 川口市川口1-1-1 キュポ・ラM4階 ※当日は川口神社の「おかめ市」開催のため、川口駅前の混雑が予想されます。 ※東口周辺は交通規制がしかれています。 議題 (1)条例について (2)協働フォーラムについて (3)その他 傍聴人の定員 10名 傍聴手続 申込方法 当日受付・先着順 平成22年12月15日(水)午後6時00分から午後6時25分 申込先 かわぐち市民パートナーステーション 電話:048-227-7633 問い合わせ先 川口市役所 かわぐ (…)

No Image

川口市民大学 我がまち川口再発見コース受付中

2010年12月10日 まちづくり川口 0

今年で4年目を迎えているという川口市民大学。 来月からは、「川口の産業教室」我がまち川口・再発見コースが始まります。 川口市で様々な分野のものづくりに携わる技能者から学ぶ講座です。 川口の産業について、勉強してみてはいかがでしょうか? 講座日程、内容 1月14日(金)19時~20時30分 安行の植木の発祥について(川口に根付く宇宙バラ) 講師: 川口名匠会 長嶋守好氏(造園) 1月21日(金)19時~20時30分 椿の管理と繁殖方法 ベトナム椿紀行 講師: 川口名匠会 吉沢郁雄氏(花木生産) 1月28日(金)19時~20時30分 錫製品の製造法および煎茶道と錫 講師: 川口名匠会 松下喜山市(錫器製作) 2月04日(金)19時~20時30分 昔の鋳物と現在の鋳物 講師: 川口名匠会 永瀬勇氏(鋳造) 会場 中央ふれあい館2階会議室 川口市本町4-5-26  (…)

No Image

川口市子育てサポートプラザ12月の講座&かわぐちファミリーサポートセンター12月の説明会

2010年12月10日 まちづくり川口 0

川口駅そばの川口総合文化センターリリア には 川口市子育てサポートプラザというのがあるのをご存知ですか? 毎週月曜日~金曜日の9時~12時、13時~16時には つどいの広場が実施され、0~3歳の親子を中心に、 みんなが集い・遊び・語らいながら 一緒に子どもの育ちを考えています。 また、子供たちの育ちを支える地域づくりをめざした 有償・有料の相互援助活動を行なう 住民参加型の会員組織 ファミリーサポートセンターもあります。 その子育てサポートプラザで実施される あそび講座の受付が本日12月7日から また、子育てミニ講座が12月10日から受け付け開始となります。 またファミリーサポートセンターの説明会も実施されます。 対象となる年齢のお子様をお持ちの方は お申込みしてみてはいかがでしょうか? 川口市子育てサポートセンター12月度講座 1.あそび講座「クリスマス会 (…)

No Image

テレビのリサイクル、正しく行っていますか?

2010年12月4日 まちづくり川口 0

本日配布となった「広報かわぐち」に掲載されていましたが 皆様、テレビのリサイクル方法が どのようになっているかご存知ですか? 昨日でエコポイントの満額期限が切れ、 本日12月1日からは半減になってしまうという事で 先週末までに駆け込みで薄型テレビの購入に踏み切った方も けっこういらっしゃるのではないでしょうか? 購入した家電小売店に依頼して引き取ってもらった、 もしくは引き取ってもらう手筈を整えた方は、OKですが 前のテレビもそのまま取っておこうと思ったけど やっぱり処分しなければ…という事になった方は 以下の方法で処分する必要があります。 1.以前購入した家電小売店が分かる場合 ⇒家電小売店に依頼してください もしくは、最寄りの小売店にお問い合わせしてください 2.ご自分で運べる場合 ⇒郵便局でリサイクル料金を支払い、メーカーの指定取引場所へ運ぶ これは郵 (…)

No Image

樹モールにて、12月5~7日「紅葉まつり」

2010年11月21日 まちづくり川口 0

川口駅の近くにある商店街、川口銀座商店街。 樹モールの愛称で地元に親しまれている商店街です。 ラーメン店がひしめきあったり、 大きなスーパーから服・本・食事処までいろいろあり いつも賑わいを見せる樹モールで 12月5日~7日に「紅葉まつり」が実施されます。 樹モール「紅葉まつり」 実施日:2010年12月5,6,7日(金曜~日曜) 場 所:川口銀座商店街 時 間:10:00~18:00 内 容:紅葉の装飾、シクラメン・木工品の販売、地元野菜の販売など 樹モールのブログをご覧ください。 http://www.k-csr.jp/ginza/index.php?d=20081120

No Image

昨日から川口駅周辺のイルミネーションスタート!!

2010年11月21日 まちづくり川口 0

昨日は、川口駅前のキュポ・ラ広場にて かわぐちキュポ・ラ広場祭りが開催されました。 このイベントの音響を担当しているのが まちかわの理事だったのもあって、 WEBチームは会場で動画の生配信のテストを 行わせてもらいました。 関係者の皆様、有難うございました。 会場ではステージであらゆるパフォーマンスがあったり いろいろな各国の料理の模擬店なども出店していました。 そして、17時からは、「かわぐち光のファンタジー2010」と題された イルミネーションの点灯式が行われました。 市長を始め、商工会議所の方や商店会連合会の方などが 点灯式前にそれぞれご挨拶をされ、 その後、カウントダウン。 見事なイルミネーションが、川口駅周辺を彩っていました。 今年のイルミネーションはLEDライト=青というイメージを一掃し 色鮮やかなイルミネーションになっています。 今回のイルミネ (…)

No Image

明日から川口駅周辺のイルミネーションが灯ります

2010年11月19日 まちづくり川口 0

毎年いろいろな所で見かける 綺麗なクリスマスのイルミネーションですが、 川口駅周辺でも毎年綺麗なものが見られますよね。 今年も明日から「イルミネーションかわぐち 光のファンタジー2010」として 来年の2月14日、バレンタインデーまで イルミネーションが見られますよ 明日は、かわぐちキュポ・ラ広場祭りが開催されて その中で17時から点灯式が行われます。 是非遊びに行ってみてくださいね。 イルミネーションかわぐち光のファンタジー2010 実施日: 2010年11月20日(土)~2011年2月14日(月) 点灯時間: 毎日17時~23時(大晦日は翌朝6時まで) 場所: キュポ・ラ広場、川口駅東口ペデストリアンデッキ、川口西公園 点灯式: 2010年11月20日(土) キュポ・ラ広場にて (雨天の場合は翌日に順延) お問い合わせ: 都市整備管理課 048-258- (…)

No Image

【21日・日曜日】埼玉ご当地B級グルメ決定戦【川口市も出場】

2010年11月18日 まちづくり川口 0

「ご当地グルメ」の魅力を全国に発信し、 全国的なグルメ観光地としてブレイクすることを目指して、 毎年開催されている「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」 7回目となる今回は、大会史上初の試みとして、 他県(栃木県・群馬県)から7グルメが初参戦!! そして、それを迎え撃つ県内グルメも、大会史上最多の33グルメ。 総勢40グルメが、熱戦を繰り広げます。 どれも100円から200円で食べられるので、 いっぱい食べて投票出来ます。 川口市からも「フッテンスレスレぼったら」が初参加!! 当日は100円で食べられます。 「ぼったら」は川口市で「もんじゃ」を表すそう。 どんな「ぼったら」が味わえるのか、是非試してみてください。 そして、是非是非川口市に一票を!! 当日は、埼玉県物産観光展を同時開催し、特産品販売も行います。 [日時] 平成22年11月21日(日) 10:30~1 (…)