No Image

【報告】西川口クリーン作戦 (2011年4月)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

本日、西川口クリーン作戦が行われました。 担当者からのレポートです。 本日の西川口クリーン作戦はスタッフ2名も含め10名ほどと 時期と寒さも加わり少なめでした。 選挙の近さから行政関係の方も挨拶に来られました。 ゴミは風の吹きだまりにかなり多かったですが 地震により被害のあった建物に注意しながら無事に終了しました。 実は震災後、西川口駅でも募金活動が積極的に行われており クリーン作戦終了後にその活動に混ぜてもらう計画を立てておりました。 本日も掃除を始めた直後より、募金活動をしている団体がありましたが 掃除終了の頃に活動を修了してしまった関係で、 まぜてもらう事はできませんでした。 しかし募金活動に誘った参加者の皆様から募金を頂きました。 ご協力ありがとうございました。 来月は5月3日の「ゴミの日」に近い活動の日です。 ゴールデンウイークの真っ最中ですが お (…)

No Image

「不登校解笑マザー」サロン第4回開催決定!

2011年3月24日 まちづくり川口 0

不登校のお子様を持つお母さんのためのセミナーを開催いたします。 当日は、先ずは音楽とアロマでリラックスして頂き、スイーツでお茶をしながら、 アットホームな雰囲気のなかで思春期の不登校での大事な心がけをお伝えします。 そして問題解決を自らが出来るような質問により、 個々に実行出来る解決策を見つけて頂きます! ●こんなお母さんを対象にしています● 我が子の不登校で ・悩んでいるお母さん ・子供の元気を取り戻したいお母さん ・子供と進路の話を前向きにしたいお母さん ・家庭の在り方を見直したいお母さん ・問題を乗り越え、成長したいお母さん 是非足をお運びください。お待ちしております。 ※このセミナーは、毎月開催予定です。 (月に一度、土曜日実施予定。第何週目等の固定は現在予定なし) 開催日程、会場等 日程:  2011年4月23日(土) 10時30分開場、13時終了 (…)

No Image

みんなの手教室「朗読教室」第1回は無料体験講座

2011年3月24日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の教室事業「みんなの手教室」で 今年度より新しく始まる「朗読教室」 その初回の講座を無料講座とさせていただきます。(テキストコピー代は別途必要) こんな方に参加をおすすめします ・現在、お子様への読み聞かせをなさっている方 この講座が何かのヒントとして役立つかもしれません。 ・このような悩みをお持ちの方 「声が小さいと言われる」 「何を言ってるかわからないと言われる」 「人前で話すのが苦手」 「誰かに伝えよう」と思いながら作品を読むことで、 声量や滑舌の悩み、上がり症の悩みも解消されるかもしれません。 講師自らによる案内ページもご一読ください。 http://www.kinder-space.com/bekko/www/roudoku/roudoku.html 無料体験講座詳細 開催日: 4月2日(土) 10時~12時(月一回) 会場: 並木公 (…)

No Image

明日開催予定の音楽祭、ワークショップについて

2011年3月12日 まちづくり川口 0

まずは被災された皆様、お見舞い申し上げます。 明日開催の西川口音楽祭は 地震の影響により、中止とさせていただきます。 延期にするか等の決定は改めてお知らせいたします。 また同日開催予定のみんなの手ワークショップは 講師は展示等の管理もあり、会場に在室予定となっております。 会場に足をお運びいただく事自体は可能です。 ですが、「開催」ではなく、「講師の在室」というご案内とさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。

No Image

みんなの手ワークショップ~つむぐ・つなぐ・つながる~、今週末開催

2011年3月8日 まちづくり川口 0

みんなの手教室の並木公民館でのワークショップ の日が、目前に迫ってきました。 これはKAWAGUCHI39ARTプロジェクトに参加して行うワークショップです。 できたてのフライヤー (チラシ)はこちら   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 右下の羊のメェ~さんも、「遊びに来てメェ~!」と言っています。 みなさん、お気軽に遊びに来て下さいね! 開催日時: 3月12日(土)11:00~17:00 3月13日(日)10:00~16:00 会場: 並木公民館 〒332-0021 川口市並木2丁目8番2号 TEL: 048-251-22881 入場料、ワークショップ参加: 無料 ワークショップ 3月12日 11:30~「朗読教室 ワークショップ」、 3月13日 11:00~、15:00「手つむぎ教室ワークショップ」 3月13日 13:00~「マクロビオティック料理 教室説明 (…)

No Image

西川口音楽祭 今週末日曜日開催

2011年3月8日 まちづくり川口 0

いよいよ今週末開催です!! 開催日時 2011年3月13日(日) 11時30分開場 / 12時開演(18時終演予定) 会場 西川口HEARTS 〒332-0034 埼玉県川口市並木2-10-25 TEL:048-254-3345 京浜東北線西川口駅東口下車。ロータリーを右手に行き東武ストアを右手に見ながら最初の信号を左。徒歩5分。 出演 川口市内の高校生バンド、または川口市内の高校生がメンバーの半数以上在籍するバンド 入場料等 大人:1,500円 高校生:制服着用、生徒手帳持参で無料 中学生:制服着用、生徒手帳持参で無料 小学生以下:保護者同伴で無料 ※別途ドリンク代として、お一人様に付き500円をご用意ください 開催概要の詳細はこちらまで https://mapkhwt.groupies.jp/fes/

No Image

【報告】本日の合格そろばんお守り配布が毎日新聞で告知されていました。(2011年2月17日)

2011年2月17日 まちづくり川口 0

本日(2011年2月17日)、西川口駅の合格通り商店会さんと、まちかわが協働で配布した 「播州算盤(そろばん)工芸品協同組合」さんの「合格そろばんお守り」 県立高校を受験した中3の皆さん、頑張ってくれたかな…(・∀・)/ そんな活動が毎日新聞にいち早く掲載され、告知をして頂いた形となりました。 記事はこちらです。 http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110216ddlk11040227000c.html 「ほら、これが合格そろばんお守りですよ」 と、朝早くから来てくれたまちかわ会員のホープさん。 いや~、爽やか好青年ですなぁ(´Д`) あとでレポートお届けしますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

No Image

【告知】2011年2月16日、西川口東口合格通り商店街にて合格そろばん配布!

2011年2月14日 まちづくり川口 0

あさって、2月16日(水)は埼玉県内公立高校前期入試日です。 その日の朝にJR西川口駅東口周辺にて、 合格通り商店会と協働で 合格お守りそろばんを100(ひゃく=飛躍)個 無料配布する事が決定しました! 合格そろばんは、上の画像。 5か9にしかならないそろばんなので、 5か9=合格 という縁起物のお守りです*:.。☆..。.(´∀`人) 本日、プレスリリースを配信しましたので その本文を転載します。 2011年2月16日(水、埼玉県内公立高校前期入試日)に、 JR西川口駅東口周辺にて、合格通り商店会と協働で 合格お守りそろばんを100(ひゃく=飛躍)個無料配布 https://mapkhwt.groupies.jp/ 来たる2月16日(水)、西川口東口合格通り商店会(埼玉県川口市)に対し、 その名にちなみ、400年以上の歴史を誇るそろばんの産地、兵庫県小野市 (…)