【地域】「川口市市産品フェア2025」市産品展示会出展申込み開始 

2025年6月3日 まちづくり川口 0

川口のものづくりの魅力を、未来へつなぐ——。 「川口市市産品フェア」は、川口市の優れた工業製品や伝統産業、地元企業の技術力を広く発信することを目的に、1990年から始まった歴史ある展示イベントです。毎年多くの来場者を集め、地域経済の活性化に貢献してきました。 今年も「川口市市産品フェア2025」の開催が決定し、ただいま出展者の募集が始まりました!川口で活動する事業者の皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ■ 開催概要 ■ 出展募集について ◆ 募集期間 2025年6月3日(火)〜7月19日(土) ◆ 出展費用 ◆ 募集内容 ◆ 募集条件 ■ お申し込み方法 以下、市の公式ホームページより、所定の申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入のうえ、メールまたは郵送にてご提出ください。👉 [川口市公式HP 出展申込]

まちかわラジオ(vol.654)

2025年6月3日 まちづくり川口 0

「まちかわラジオ」とは #youtubelive 土曜日 14:00~ #生放送 の ”埼玉・ #川口 のローカル情報満載” の番組です。 【配信・録画日】2025/05/31 【メインMC】 #もじゃもじゃ #はとり 【企画・構成・編集】 #てつ 【制作・著作】 #まち情報川口 【撮影協力】cafe如何屋 西川口西口二幸うどん

No Image

【参加者募集】定例交流会6月度(6/7実施予定)

2025年6月1日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の定例交流会は、基本的に毎週土曜日に実施しています。安定の活動で、ふらっとお立ち寄りいただきたい!次回以降の開催予定は以下になります。 次回の交流会予定 ■日程:6月7日(土) ■時間:18時開始 ■場所:埼玉県川口市朝日町(当会本部事務所・個人宅) ■会費:会員500円・非会員1,500円(ボランティア会員含)

【報告】まちづくり川口定例交流会(2025年5月31日) 参加者は7名 未入会の方も参加してくれました!  川口市朝日町 子ども食堂ならぬ「おとな食堂」

2025年6月1日 まちづくり川口 0

まちづくり川口の交流会は毎回気軽にやってます。今回も気軽にと思いきや、実は参加者募集もしていますので多くの応募がありました。結果、未入会の方2名が来ていただき、運営メンバーも1部集結し、合計7名での開催となりました。 地域活動の必要性や課題などを議論すると共に、お酒や食事は楽しい!という浮かれた話まで、、、今週も仕事忙しかったという意見も多数あり、40代男性の会員は「明日は部屋の掃除しなきゃ」と。。。現実から離れつつ、親睦を深めます。 地域の課題から、日ごろの事まで気軽に話して、笑ったり、激論したり、いろいろできるのがまちづくり川口の「定例交流会」です。そこから何かが生まれる可能性は絶対あるわけで、はじめは緊張していた面々も徐々にいえる雰囲気があるのもこの会の特徴です。 ちなみに、食事は理事長の手作りの「豚汁」「チャーハン」「肉じゃが」でございました。子ども (…)

【報告】西川口クリーン作戦 32名の参加!(2025年6月実施)

2025年6月1日 まちづくり川口 0

本日6月1日(日)AM9:00~10:10、西川口クリーン作戦が実施されました。 8:30ころより正会員・ボランティア会員などが集結し、設営。のぼりや横断幕、受付の設営を行いました。 荒川夢クラブ・情熱埼玉ピカピカ隊の皆様や地域に皆さま、各種媒体にてご覧になった皆様が集まり、合わせて32名のご参加となりました。未就学児童から、高校生、大学生、会社員、主婦、市議会議員、自営業の方など様々な方が集まりました。 今日は、大勢いらっしゃったのもありましたので、3隊に分かれて巡回。しかし、いつも以上にゴミの量が多く、なかなか前進せずの状態が続いてしまいました。本来であれば、東口側もやる予定でしたが、進まず、1隊のみが東口を清掃。西口のゴミが本当に多い状態でした。 10時頃になり交番前に再集合し、みんなで分別をしました。ビン・缶、コンビニで買ったパンの袋や手袋、、レジ袋 (…)