【参加者募集】9月20日(土)18時 「防犯パトロール勉強会」開催! 参加無料 今こそ地域防犯を考えよう!  ひったくり事件・車両盗難事件・放火事件・破壊事件・地域防犯・自主防犯・民間パトロール 川口市・蕨市・戸田市・さいたま市・赤羽

2025年9月13日 まちづくり川口 0

🚨 地域防犯パトロール勉強会開催! 〜地域の安全、他人任せでいいですか?〜 最近、私たちの身近で 異変や事件が増えています。不審者情報、空き巣被害、子どもへの声かけ事案……さらには連続ひったくり事件や高級車を狙った盗難など、犯罪の内容もより凶悪化し、身近な脅威になっています。 「自分の地域は大丈夫」と思っていませんか?しかし、守る人がいなければ、地域は守られません。 まちづくり川口では、定期的に防犯パトロールを行っています。今回の勉強会は、私たちの活動内容を知っていただく大事な機会であると同時に、他の地域パトロールや自主防犯の参考にもなる内容です。 📚 勉強会で学べること 画像はイメージで実際の内容とは異なります。 📅 開催日時 9月20日(土)17:50 受付開始18:00 勉強会スタート 📍 会場 かわぐち市民パートナーステーション 会議室4 🚌 アクセ (…)

【活動報告】8/23(土)東川口駅周辺  防災防犯パトロールを実施 不法投棄・外国人

2025年8月24日 まちづくり川口 0

8/23(土)21時に、防災防犯パトロールを実施しました。今回は、JR東川口駅周辺をパトロール巡回しました。 温かい夏場だからなのか、路上でたむろう外国人が目立っていました。また、今回は不法投棄や、盗難自転車の放置が散見されている状態で、治安がいまだ不安定な状態が浮き彫りになりました。 まだまだ継続的な活動が必要なエリア。当会では今後も継続してパトロールを実施してまいります。 次回実施は、8月30日(土)場所は川口市内で未定ですが、参加者を以下にて募集中です!!ご登録をお待ちしております。 活動参加申し込み

【活動報告】8/9(土)川口駅東口~アリオ川口方面 防災防犯パトロールを実施しました

2025年8月11日 まちづくり川口 0

8月9日(土)20時30分より、防災防犯パトロールを実施しました。今回は川口駅東口から樹モール商店街、アリオ川口方面までを巡回し、8名が参加しました。 巡回の様子 駅前から樹モール商店街にかけては、多くのお客さんでにぎわい、外国人の姿も多数見られました。一方で、公園では空き缶やゴミが散乱しており、憩いの場として利用される一方、ゴミは持ち帰る意識の向上が求められると感じました。 銀座商店会からアリオ川口へ向かう道は人通りが少なく、警戒レベルを高めて巡回。アリオ川口周辺では、自転車による事故やトラブルを防ぐための見回りも行いました。 三連休中日ということもあり、21時を過ぎても子連れのご家族の姿が多く見られました。私たちは挨拶や声掛けをしながら、地域の安全を守るためのパトロールを行いました。 今回の所感 繁華街を中心とした巡回でしたが、ゴミの散乱が目立つ場面もあ (…)

【参加者募集】「防犯パトロール勉強会」開催! 今こそ地域防犯を考えよう!  ひったくり事件・車両盗難事件・放火事件・破壊事件・地域防犯・自主防犯・民間パトロール 川口市・蕨市・戸田市・さいたま市・赤羽

2025年8月8日 まちづくり川口 0

🚨 地域防犯パトロール勉強会開催! 〜地域の安全、他人任せでいいですか?〜 最近、私たちの身近で 異変や事件が増えています。不審者情報、空き巣被害、子どもへの声かけ事案……さらには連続ひったくり事件や高級車を狙った盗難など、犯罪の内容もより凶悪化し、身近な脅威になっています。 「自分の地域は大丈夫」と思っていませんか?しかし、守る人がいなければ、地域は守られません。 まちづくり川口では、定期的に防犯パトロールを行っています。今回の勉強会は、私たちの活動内容を知っていただく大事な機会であると同時に、他の地域パトロールや自主防犯の参考にもなる内容です。 📚 勉強会で学べること 画像はイメージで実際の内容とは異なります。 📅 開催日時 8月9日(土)18:00 受付開始18:10 勉強会スタート 📍 会場 かわぐち市民パートナーステーション 会議室4 🚌 アクセス (…)

【報告】防災防犯パトロール(7/27土) 東川口駅・戸塚エリア 外国人問題・ベトナム人・クルド人 活動参加者募集中 防犯ボランティア

2025年7月26日 まちづくり川口 0

【実施報告】7月27日 防災防犯パトロール(東川口駅周辺) 7月27日(土)21時より、JR武蔵野線東川口駅周辺にて防災防犯パトロールを実施しました。 当日は日中の猛暑も夜には多少落ち着き、風も感じられましたが、夜でも残る暑さの中での巡回となりました。今回のパトロール参加者は3名と少数でしたが、しっかりと警戒態勢を保ちながら地域の安全確認に努めました。 【主な巡回内容と気づき】 ■ 南側エリアの状況東川口駅南側、セブンイレブン付近のアパート共有スペースでは、夜遅くにもかかわらずクルド人の母子が屋外で過ごしている様子が見られました。子どもの教育環境としても良い状況とは言えず、周辺住民にとっても不安や迷惑の要因となっています。メンバーから声掛けを行い、室内に入るよう促しましたが、強い反抗はないものの指示には従ってもらえませんでした。 ■ ケヤキ通りでの暴走行為ケ (…)