【報告】6/21(土)夜 東川口 防災・防犯パトロールを実施しました!

【活動報告】

~「安心できるまち」をつくる一歩を、私たちの手で~

6月21日(土)21時より、NPO法人まちづくり川口では、東川口エリアにて防災・防犯パトロールを実施しました。
この取り組みは、地域の安心安全を守ることを目的とした「防災防犯事業」の一環で、今後も定期的に実施していく予定です。


■ なぜ、今「防災・防犯パトロール」なのか?

近年、川口市内でも不法投棄・車両盗難・深夜の騒音トラブルなど、地域の治安や環境を脅かす問題が少なくありません。
また、防災面では災害グッズの備えだけでなく、日常的な街の整備や安全確認が被害軽減・復旧スピードの鍵を握ります。

私たちは、防災・防犯を「他人任せ」にせず、市民一人ひとりが関わることで、地域の安全レベルは確実に上がると信じています。


■ 今回のパトロールの様子

初回のパトロールには3名が参加。
東川口駅周辺を約1時間半かけて巡回しました。

  • 駐車場や人通りの少ない路地などでの異常の有無を確認
  • 夜間の不審者・不法投棄・騒音の現場チェック
  • 火災の原因にもなり得る放置ゴミの状況も調査

特に、最近問題となっている高級車の盗難被害や、深夜のトラブルが起こりやすい場所の確認に重点を置きました。


■ 一緒に「安心なまち」をつくりませんか?

防災・防犯は、誰かがやってくれるものではなく、**みんなで築く「地域の絆」**そのものです。
「何かしたい」「地域のために動きたい」…その一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

👇こんな方におすすめです!

  • 地域貢献に関心がある方
  • 将来の防災・安全に備えたい方
  • 防犯・防災に興味のある学生さんや社会人
  • 無理のない頻度でボランティアをしてみたい方

■ 次回パトロール・参加希望について

今後も定期的にパトロール活動を予定しています。
参加を希望される方は、まちづくり川口のボランティア会員として登録の上、会員向け情報配信にて開催案内をご確認ください。

▼ボランティア会員登録はこちらから
👉🔗【登録フォーム】


「地域の安全」は、あなたの一歩から変わる。
次回はぜひ、あなたの参加をお待ちしています!