【報告】情熱埼玉ピカピカ隊主催「西川口クリーン作戦」に協力参加しました!

8月17日(日)朝9時より、情熱埼玉ピカピカ隊主催「西川口クリーン作戦」に協力参加いたしました。
今回は24名が参加し、そのうちまちづくり川口からは7名
が参加しました。

活動の様子

西川口駅西口エリアを2手に分かれ清掃を実施。まちづくり川口チームは北側を担当しました。
吸い殻のポイ捨てが特に多く、街の課題として浮き彫りになりました。数年前まで西口側には個人設置の喫煙所がありましたが、建物の取り壊しに伴い撤去されて以降、公的な喫煙所は設けられていません。東口側も同様に公営の喫煙所はなく、一部商業ビル内にあるのみです。

「喫煙所があってもマナーの悪い人はポイ捨てをする」という意見もある一方で、全くない現状では設置の必要性があるのではという声も聞かれました。

また、植え込みや道路端にはペットボトル・空き缶などが散乱し、アジア系店舗周辺では事業系ゴミや液体による路面汚れも確認され、衛生上の課題も見られました。
かつて見られた注射器や薬剤などの危険物は減少傾向ですが、依然として「歩きながらポイ捨て」が常態化している様子でした。

暑さの中での清掃

気温30度を超える猛暑の中でしたが、参加者は笑顔で挨拶を交わしながら清掃を進め、活気ある活動となりました。
「もっと西川口が清潔で住みやすい街になってほしい」――そんな願いを込めて取り組みました。今後は地域住民の皆さまの参加も広がることを期待しています。

共に広がる協働の輪

情熱埼玉ピカピカ隊との協働はすっかり定着し、お互いの活動を支え合っています。
「安心・安全でより良い地域社会をつくりたい!」という同じ志のもと、今後も協力して活動を続けてまいります。


次回予告

次回の西川口クリーン作戦は「まちづくり川口」が主催!
📅 日時:9月7日(日) 9時~
📍 集合:西川口駅西口

地域の未来のために、あなたも一緒に参加してみませんか?
お気軽にご参加ください!

―――――――――――――――