No Image

市民の皆様へ 救援物資の提供をお願いします(鳩ヶ谷市)

2011年3月23日 まちづくり川口 0

鳩ヶ谷市では、市民の皆さんの善意による東北地方太平洋沖地震の被災地への救援物資の提供を仲介し、埼玉県を通じ被災地に届けます。 1.対象とさせていただく物資の名称など 埼玉県の受け入れ基準に従い、次に記載するもの(未使用品)に限らせていただきます。 誠に恐縮ですが、それ以外の物はお預かりできませんので、ご配慮ください。 なお、毛布やおむつは、少量でもお預かりできるよう、県の基準より細かな単位でお預かりし、当方で箱詰めいたします。 品目ごとに仕分けし、下記に記載する単位でご提供くださいますよう、ご協力をお願いいたします。 (1) 食料(生もの、賞味期限の短いものを除く)・・・未使用の箱単位 (2) 水(ペットボトル)・・・未使用の箱単位 (3) 毛布・・・未使用の1枚単位 (4) 子供用おむつ・・・未使用の商品販売パッケージ単位 (5) 大人用おむつ・・・未使用 (…)

No Image

川口Walkerが本日発売!!

2011年3月21日 まちづくり川口 0

TokyoWalker増刊号「川口市Walker」が 本日発売されたそうです(*^▽^*) 川口市を中心とした書店、コンビニなどで販売されています。 Amazonでも発売されていましたよ!! http://amzn.to/cMlj37 以下の文面は、Amazonでの紹介文です。 埼玉県の入り口ともいえる川口市を大フィーチャー。 川口駅と西川口、蕨をはじめ、京浜東北線を大特集!  また、埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷、東川口の最新情報も。 歩きに歩いて発見した、隠れ名所を一挙紹介! グルメ特集では、ラーメン、カレー、一流シェフのフレンチ、 イタリアン&ビストロ、焼肉&焼鳥、ハンバーグなどの洋食店が登場。 家族で遊べる休日お出かけスポットや、 行きつけにしたいスイーツ&ベーカリーなど盛りだくさん。 スポーツ施設や美術館、公園、 そして健康診断や子育てに関する行政サービス情 (…)

No Image

第2回川口法人会祭りバザール市

2011年3月20日 まちづくり川口 0

本日11月14日に川口法人会 主催による 第2回バザール市が、SKIPシティにて開催されました。 ちょっと遊びに行ってきましたよ!! 曇り空ではあったものの、さほどの冷え込みもなく SKIPシティの広場は、沢山の人でにぎわっておりました。 SKIPシティまつりも同時に開催されていました。 消防車の展示や、そこでの記念撮影にも対応してくれるコーナー。 消防車って間近で写真を撮る機会なんてあんまりないですよね。 他にも、世界の水の使用量を展示しているコーナーがあったり (日本人は1人当たり1日320リットル水を使うとか。) 椅子を作ってみようという工作コーナーでは、 小さな女の子も頑張って釘を打ってました。 そして、会場では川口さくら太鼓による演奏も!! この川口さくら太鼓は、平成3年から活動しており、 川口初午太鼓コンクールでは何度も入賞、優勝しているそう。 (…)

No Image

買い溜めを控えよう、な動画を。

2011年3月19日 まちづくり川口 0

買い溜めの問題は、食料については スーパーなどでの各店舗の数量限定販売などの努力によって 平静を取り戻しつつあるのですが、 コンビニやガソリンなどを中心にまだまだ混乱を続けています。 そんな状況を危惧する思いから 作られた動画を紹介しようと思います。 この動画を作られた方のコメントです。 福島県いわき出身のCMなどの映像を作っている者です。 3.11東北関東大震災から一週間、 その間都内スーパーで食料を買いだめする殺伐とした光景を見たり、 いわきの実家­にとり残された両親を クルマで17時間かけ迎えにいった時に味わったガソリン不足の危機の経験から、 自分なりに出来ることを微力ながら形にして見ました。 さすがCMなどの映像を作られている方です。 CMサイズで印象に強く残ります。 これは今、twitterで広がっているウエシマ作戦を歌にしたもの。 とてもキャッチ (…)

No Image

【劇団キンダースペース】「新・牡丹灯籠」公演&公演前のワークショップ開催

2011年3月18日 まちづくり川口 0

当会会員「劇団キンダースペース」のお知らせです。 1月26日~30日にシアターカイにて第32回公演「新・牡丹灯籠」が行われます。 劇団キンダースペース第32回公演 シアターX提携公演 新・牡丹灯籠 原作/三遊亭圓朝、 構成・脚本・演出/原田一樹 日程: 2011年1月26日(水)~30日(日) 1月26日「牡丹」18時30分開場/19時開演 1月27日「灯龍」18時30分開場/19時開演 1月28日「牡丹」13時30分開場/14時開演、「灯龍」18時30分開場/19時開演 1月29日「灯龍」13時30分開場/14時開演、「牡丹」18時30分開場/19時開演 1月30日「牡丹」12時30分開場/13時開演、「灯龍」16時30分開場/17時開演 会場: シアターX(cai) JR総武線「両国駅」西口下車徒歩3分 両国シティコア 1F 電話: 03-5624-11 (…)

No Image

明日開催予定の音楽祭、ワークショップについて

2011年3月12日 まちづくり川口 0

まずは被災された皆様、お見舞い申し上げます。 明日開催の西川口音楽祭は 地震の影響により、中止とさせていただきます。 延期にするか等の決定は改めてお知らせいたします。 また同日開催予定のみんなの手ワークショップは 講師は展示等の管理もあり、会場に在室予定となっております。 会場に足をお運びいただく事自体は可能です。 ですが、「開催」ではなく、「講師の在室」というご案内とさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。

No Image

みんなの手ワークショップ~つむぐ・つなぐ・つながる~、今週末開催

2011年3月8日 まちづくり川口 0

みんなの手教室の並木公民館でのワークショップ の日が、目前に迫ってきました。 これはKAWAGUCHI39ARTプロジェクトに参加して行うワークショップです。 できたてのフライヤー (チラシ)はこちら   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 右下の羊のメェ~さんも、「遊びに来てメェ~!」と言っています。 みなさん、お気軽に遊びに来て下さいね! 開催日時: 3月12日(土)11:00~17:00 3月13日(日)10:00~16:00 会場: 並木公民館 〒332-0021 川口市並木2丁目8番2号 TEL: 048-251-22881 入場料、ワークショップ参加: 無料 ワークショップ 3月12日 11:30~「朗読教室 ワークショップ」、 3月13日 11:00~、15:00「手つむぎ教室ワークショップ」 3月13日 13:00~「マクロビオティック料理 教室説明 (…)

No Image

西川口音楽祭 今週末日曜日開催

2011年3月8日 まちづくり川口 0

いよいよ今週末開催です!! 開催日時 2011年3月13日(日) 11時30分開場 / 12時開演(18時終演予定) 会場 西川口HEARTS 〒332-0034 埼玉県川口市並木2-10-25 TEL:048-254-3345 京浜東北線西川口駅東口下車。ロータリーを右手に行き東武ストアを右手に見ながら最初の信号を左。徒歩5分。 出演 川口市内の高校生バンド、または川口市内の高校生がメンバーの半数以上在籍するバンド 入場料等 大人:1,500円 高校生:制服着用、生徒手帳持参で無料 中学生:制服着用、生徒手帳持参で無料 小学生以下:保護者同伴で無料 ※別途ドリンク代として、お一人様に付き500円をご用意ください 開催概要の詳細はこちらまで https://mapkhwt.groupies.jp/fes/