No Image

【川口リリア】 編物作品展示会 【8~10日】

2011年2月6日 まちづくり川口 0

何やら編み物に関する財団法人があるらしい… その名も「日本編物検定協会」 略して「あみけん」なんだとか。 「毛糸編物技能検定試験」や「レース編物技能検定試験」などの 試験があるそうで、文部科学省が後援する技能検定試験。 しかも、公的資格として、履歴書に記入することが出来るとかΣ(゚ロ゚;) 毛糸編物技能の方は、1~5級、 レース編物技能は1~3級になっているのですと。 さて、なんでそんな事を書いているかというと その日本編物検定協会の埼玉支部が 8~10日まで作品展示会を川口リリアで行うんだとか。 まちづくり川口も「手つむぎ教室」なんてやってるし、 (こっちは編む前の毛糸を紡ぐ所からやるのですが) ちょっと縁を勝手に感じたので、ご紹介します。 日本編物検定協会 埼玉県支部 編物作品展示会 開催日時 2011年2月8日、9日:10時~17時 2月10日:10時 (…)

No Image

MOVIX川口、3月に日本語字幕付き上映を実施

2011年1月21日 まちづくり川口 0

MOVIX川口では、日本語字幕がついた作品を 3月に上映するそうです。 日本語字幕付き上映は耳の不自由な方でも楽しんでいただけるよう、 日本語のセリフに日本語の字幕がついたバリアフリー上映となっております。 (字幕付き作品と通常作品の内容は同じでございます) ※障害者手帳をご提示頂くとご本人様と付き添いの方2名様まで お一人様1,000円にてご鑑賞頂けます。 上映作品:太平洋の奇跡 http://www.taiheiyo-no-kiseki.jp/index.html 公開期間:3月19日(土)、20日(日) 上映時間:未定  ※決定しましたら、MOVIX川口の上映スケジュール欄にてお知らせされます。 http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000024_CALENDAR.html MOVIX川口 http://www.movix (…)

No Image

【開催中】アートが生まれる場所【アトリア】

2011年1月13日 まちづくり川口 0

アートが生まれる場所 障害を持った人たちの作品展示です。 日本を代表する優れた作品が一堂に観られます。 全国より15の場所から生まれる作品と、 埼玉・川口の4つのスペースがつながります。 会   期:開催中~1月23日(日) 開館時間:10時~18時(入館は閉館の30分前まで) ※最終日 1/23(日)は16時まで 入館無料  月曜休館(ただし1/10開館、1/11休館) 主  催:社会福祉法人みぬま福祉会 川口太陽の家「工房集」 共  催:川口市 後  援:埼玉県/埼玉県社会福祉協議会/川口市教育委員会/      川口市社会福祉協議会/読売新聞さいたま支局/埼玉新聞社 会  場:アトリア・展示室 4か所にて同時開催 ・工房集  川口市木曽呂1445  TEL048-290-7355 http://minuma-hukushi.com/KOBO-SYU/ (…)

No Image

39(Thank You)ヘルスチェックが川口保健センターにて実施されます。

2011年1月7日 まちづくり川口 0

39歳以下のかたの健康チェックを実施します。 ご自身の健康管理に是非お役立て下さい。(医師による診察はありません) 内容 骨密度測定、簡易血糖検査、身長・体重 体脂肪・腹囲測定、検尿、血圧測定など各種健康相談 期日 平成23年2月21日(月)・22日(火) 午前・午後(予約制) 場所 保健センター 〒332-0026 川口市南町1-9-20 048-256-2022 【バス】 ・川口駅西口1番乗り場より(川51)西川口駅西口行、「川口西中学校」下車、徒歩3分 ・西川口駅西口3番乗り場より(川51)川口駅西口行「川口西中学校」下車、徒歩3分 【徒歩】 ・川口駅より20分 ・西川口駅より23分 大きな地図で見る 対象 健診を受ける機会のない39歳以下の市民 昭和46年4月2日以降に生まれた方)。お1人年1回。 ※40歳以上の方は、ご加入されている医療保険の特定健 (…)

No Image

【川口高校書道部書展】まちかわ理事長が行ってきたみたいです。

2010年12月26日 まちづくり川口 0

本日から、川口駅東口のキュポ・ラ広場で 10時~17時まで行われている川口高校の書展&書道パフォーマンス。 行きたいのに行けない…(´Д⊂ と思っていたら、まちかわの理事長、流石です(´∇`) 観に行ってブログ記事をUPしておりました。 よろしかったらご覧ください。 http://bsc88.exblog.jp/15220658/ http://bsc88.exblog.jp/15219250/ 僕も、27日には行けるようにしたいです。

No Image

【明日から】川口高校書展開催!!

2010年12月24日 まちづくり川口 0

明日から27日までの3日間 川口キュポ・ラ広場にて、川口高校の書展、パフォーマンスが行われます。 10時~17時の予定です。 巨大な紙にダイナミックに文字を書く書道部員のみなさんのパフォーマンスをみなさんもぜひご覧ください。 動画は2009年のパフォーマンスです。 YouTubeで見つけました。

No Image

【燦ギャラリーで今日から】八代亜紀ハートフルギャラリー

2010年12月22日 まちづくり川口 0

川口駅東口の商店街「樹モール」にある 燦ギャラリーにて、本日から八代亜紀さんのギャラリーが開催されます。 「八代亜紀ハートフルギャラリー」 開催日 12月22日(水)~12月27日(月) 会場 樹モール燦ぎゃらりー 〒332-0017 埼玉県川口市栄町 3-11-22 お問合せ先 樹モール事務局 〒332-0017 川口市栄町 3-13-2樹モールビル 3F TEL:048(256)0404  FAX:048(255)1123 川口市出身のシンガーソングライター工藤慎太郎さんの縁で、 (工藤さんは八代さんに見出され、八代さんの事務所に所属) 燦ギャラリー10周年を記念した 八代亜紀さんのハートフルギャラリーが開催されます。 歌手としてはもちろん、画家としても精力的に活動をされている 八代さんの作品はもちろん、御主人で陶芸家の増田登さんの陶芸作品や 工藤慎太郎 (…)

No Image

おかめ祭りに行ってきました

2010年12月16日 まちづくり川口 2

昨日行われた川口神社の「おかめ祭り」に行ってきました。 川口駅のキュポ・ラ広場の辺りから川口神社までの道を封鎖し、 600店舗もの出店が出る大きなお祭り。 夕方5時前後の会場は、本当に人が多かったですよ。 様々な屋台が軒を連ねていました。 お馴染みのわたあめ、チョコバナナ、ソースせんべい、焼きそば、 お好み焼き、くじや金魚すくい、射的など ワクワクするような出店がいっぱい。 各地のB級グルメの屋台も目立っていました。 でも、やはり圧巻だったのは神社の中のこの熊手!! いろいろな大きさの熊手が見上げるほどにずらっと並んでいました。 購入された方への威勢のいい、活気あふれる3本締めも 雰囲気をますます盛り上げてくれていましたね。 ちなみに僕も生まれて初めて熊手を買いました(笑) 神社へのお参りも凄い列でした。 この日の賑わい、本当にすごかったですよ。