No Image

【メディアセブン】無料上映会が日曜日に開催

2010年12月16日 まちづくり川口 0

今度の日曜日、メディアセブンでは、 「無料上映会 本の上の映画館」が開催されます。 「無料上映会 本の上の映画館」 特集「生きていくということ」 開催日: 2010/12/19 14:00 ~ 15:45 場所: メディアセブン プレゼンテーションスタジオ 332-0015 埼玉県川口市川口1丁目1番地1号 キュポ・ラ7階 主催:川口市立中央図書館 運営:メディアセブン 協力:NPO法人メディア・アクセス・サポートセンター 上映作品  「心の羽根」 監督・脚本:/トマ・ドゥ・ティエール/出演:ソフィー・ミュズールほか /2003年/ベルギー=フランス/110分/DVD/字幕 また、12月22日にも上映があります。 開催日: 12月22日[水] 19:00~ 上映作品 「遥かなるクルディスタン」 監督・脚本:イエスィム・ウスタオウル/出演:ニューロズ・バズほか (…)

No Image

【本日19時~】ブラウジングトークセッション【Ustream中継も】

2010年12月16日 まちづくり川口 0

メディアセブンで隔週で行われているトークイベント 「ブラウジングトークセッション」が本日開催。 毎回話題の著者や研究者を 隔週でお迎えするメディアセブンのトークイベントです。 申し込み受け付けは修了しているようですが、 Ustream中継が行われるようですので、 興味のある方は是非パソコンでご覧になってみては? 「ブラウジングトークセッション」 ゲスト:野瀬 泰申(日本経済新聞特別編集委員) 開催期間: 2010/12/16 19:00 ~ 2010/12/16 21:00 場所: ワークスタジオB 主催: メディアセブン テーマ:「眼で食べる日本人」 Ustream中継のアドレスはこちら http://www.ustream.tv/channel/mediaseven —–

No Image

川口神社のおかめ市、来週水曜日開催!!

2010年12月14日 まちづくり川口 0

毎年12月15日に開催される川口市の川口神社の 『おかめ市(大歳祭り)』 今年も今度の水曜日、15日に開催されます!! 川口駅から神社まで交通規制が実施され、 600店余の露店が軒を並べるという川口市最大の祭りで、 新年の福迎え行事(歳の市)になります。 「開運かっこめ」が授与されるほか、 縁起物の熊手が販売されます。 川口神社はもと「氷川社」と称し、川口町の鎭守氏神。 創始の記録は河川の水害と共に失われてはいますが、 西暦940年前後と伝えられている古社です。 川口神社のおかめ市は、さいたま市の「十日町」「十二日町」とならび 県南三大おかめ市に数えられています。 開催日時:  2010年12月15日(水) 13時~22時 開催場所:  川口神社 (埼玉県川口市金山町6-15) http://www.geocities.jp/kawagutijinja/in (…)

No Image

【本日16時半より】子供たちの作品をリリアに見に行こう!!

2010年12月14日 まちづくり川口 0

本日より、金曜日まで川口リリアでは、様々な子供たち~高校生までの 作品が一挙に展示されるイベントが同時に開催されます。 子供たちの瑞々しい感性で作られた様々な作品を この機会に是非ご覧ください。 第45回川口市特別支援学級合同作品展 市内特別支援学級の児童生徒さんの作品が 川口リリアにて展示されます。 子供たちが一生懸命取り組んだ作品を是非ご覧ください。 日時:  12月14日(火)~17日(金) 9時~18時 ※初日は16時30分から、最終日は15時まで 会場: 川口総合文化センターリリア 催し広場 内容: 市内特別支援学級の児童生徒の作品展示 絵画、木工、陶芸、手芸、切り絵など 第4回川口こども造形展 日時:  12月14日(火)~17日(金) 9時~19時 ※初日は16時30分から、最終日は14時まで 会場: 川口総合文化センターリリア 展示ホール 内 (…)

No Image

【川口市の講習】本日より受付開始。陶芸教室

2010年12月14日 まちづくり川口 0

陶芸が川口で出来るって知ってました? 川口市の陶芸教室が、中央ふれあい館で行われているんです。 陶芸って、テレビとかで観たりする機会はあるけど 実際には山の方まで行かないと出来ないのかな?とか そういう事を勝手に連想した事ありませんか?(え?ない?) こんなに身近な場所で体験できるなんて知りませんでした。 本日から、中央ふれあい館にて直接申し込みが可能です。 (※20組限り) お早めにお申し込みしてみてはいかがでしょうか? 陶芸教室 日時: 1月16日(日) 9時~13時 1月30日(日) 10時~12時 2月6日(日) 10時~12時 ※以上全3回 場所 中央ふれあい館 住所 川口市本町4-5-26 電話 048-222-2798 対象 ・市内在住小学4年~中学生の子供と保護者 ・市内在住18歳以上 ※20組限り 費用 1,500円(材料費) 作品 茶碗・ (…)

No Image

川口市アートギャラリー・アトリア「アートな年賀状展」

2010年12月11日 まちづくり川口 0

産業道路沿い、アリオ川口の前にある川口市アートギャラリー・アトリア。 ここで毎年行われている年賀状展が来年も開催予定だ。 そこで現在アトリアでは、みなさんのアートな年賀状を募集中だ。 送られた作品は全作品展示するというこの企画。 (ただし、規定の大きさがあり、一人1作品に限る) 絵を嗜んでいるあなた、自慢のイラストで年賀状を作って 展示会に参加してみてはいかがですか? アートな年賀状募集 下記の条件を満たしていれば、送っていただいた年賀状は全作品展示します。 【展示条件】 〔1〕 2011年の年賀状であること 〔2〕 オリジナルであること(手描き・パソコン処理可) 〔3〕 作品は官製はがきまたははがきサイズ (107×154㎜ 以内)であること 〔4〕 一人一枚に限ります 【応募方法・ご注意】 ◆ 出展は無料です。(ただし郵送・郵便代は参加者負担となります。 (…)

No Image

第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会

2010年12月10日 まちづくり川口 0

第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会が 来週の水曜日、実施されます。 当日申込みでこの会議を傍聴する事が出来ます。 第4回川口市市民活動と行政との協働推進懇談会 開催日時 平成22年12月15日(水) 午後6時30分 (傍聴受付は午後6時から) 開催場所 かわぐち市民パートナーステーション 会議室1,2 川口市川口1-1-1 キュポ・ラM4階 ※当日は川口神社の「おかめ市」開催のため、川口駅前の混雑が予想されます。 ※東口周辺は交通規制がしかれています。 議題 (1)条例について (2)協働フォーラムについて (3)その他 傍聴人の定員 10名 傍聴手続 申込方法 当日受付・先着順 平成22年12月15日(水)午後6時00分から午後6時25分 申込先 かわぐち市民パートナーステーション 電話:048-227-7633 問い合わせ先 川口市役所 かわぐ (…)

No Image

樹モールにて、12月5~7日「紅葉まつり」

2010年11月21日 まちづくり川口 0

川口駅の近くにある商店街、川口銀座商店街。 樹モールの愛称で地元に親しまれている商店街です。 ラーメン店がひしめきあったり、 大きなスーパーから服・本・食事処までいろいろあり いつも賑わいを見せる樹モールで 12月5日~7日に「紅葉まつり」が実施されます。 樹モール「紅葉まつり」 実施日:2010年12月5,6,7日(金曜~日曜) 場 所:川口銀座商店街 時 間:10:00~18:00 内 容:紅葉の装飾、シクラメン・木工品の販売、地元野菜の販売など 樹モールのブログをご覧ください。 http://www.k-csr.jp/ginza/index.php?d=20081120