【地域】朝日環境センター ゴミ処理施設2026年3月完全復旧へ! ゴミ分別 リチウムイオン電池 

2025年6月29日 まちづくり川口 0

2025年1月、川口市朝日環境センターで発生した大規模火災により、施設の稼働が停止していましたが、このたび川口市は2026年3月の完全復旧を目指すと正式に発表しました。 内部の様子が公開 5月27日、報道各社や市議会議員などの関係者向けに施設内部が公開されました。焼け焦げた壁や、損傷したごみ搬送用クレーンなど、2日間にわたって燃え続けた火災の爪痕が生々しく残っており、その被害の大きさが改めて浮き彫りになっています。 ごみ分別の徹底が求められています 川口市と朝日環境センターは、2025年10月を目途に一部のごみの受け入れを段階的に再開する予定です。今回の火災については、ごみ分別の不徹底が原因で、リチウムイオン電池から出火した可能性が高いとされています。 朝日環境センターの平山英俊所長は「復旧には多額の費用がかかっている。今後は市内にリチウムイオン電池専用の回 (…)

【地域】川口市役所第2本庁舎完成と発表! 

2025年6月29日 まちづくり川口 0

川口市は、6月27日、 川口市は27日、2023年2月より建設を進めていた市役所第2本庁舎が完成したと発表。当初工期は、2025年3月31日の予定で遅延していたようだがようやく完成した。 工事前の様子 完成の様子 コンセプトは「災害に強い 環境にやさしい だれもが利用しやすい 働きやすい庁舎」。市民課(2階)など市民に身近な窓口を低層階に集約したのが特徴。 ■施設概要 敷地面積 8,649.05平方メートル(旧本庁舎敷地) 延床面積 23,882.72平方メートル(2期棟+立体駐車場) 構造・規模 鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造、免震構造 地上6階 駐車台数 267台(2期棟16台、立体駐車場251台)

【募集】交流会7月度 参加者募集 街づくり・地域振興のことを語り合う機会 社会課題や社会貢献を考える

2025年6月29日 まちづくり川口 0

気軽に語ろう、つながろう。「まちづくり川口」定例交流会 7月も開催! 地域の問題に心を痛めている人は、実はたくさんいます。「何かしたい」「でも、何をすればいいのか分からない」――そんなモヤモヤを抱えながら、誰にも相談できずにいる方も少なくありません。 私たち「まちづくり川口」は、地域課題の背景には“地域のつながり”の希薄化、つまりコミュニケーション不足があると考えています。 ・地域活動をしていても、相談相手がいない・思っていることを口に出す場所がない・情報が錯そうして、何が正しいのかわからない・一人で抱えて、しんどくなってしまう そんな状態を少しでも変えたい。だからこそ、私たちは毎月3回土曜日に、「定例交流会」を開いています。 この交流会は、気軽に話せる場、安心して悩みを共有できる場。時には地域の課題について、時には日常のちょっとした悩み(恋愛相談まで!)も (…)

🎋【第64回 川口七夕まつり】2025年も華やかに開催!10万人が訪れる夏の風物詩へ行こう🌌

2025年6月28日 まちづくり川口 0

夏の始まりを告げる、川口市の風物詩「川口七夕まつり」。今年で第64回目を迎える本イベントが、**2025年7月3日(木)~7日(月)**に開催されます! 例年、10万人を超える来場者でにぎわうこの七夕まつりは、川口駅東口すぐのふじの市商店街を中心に、華やかな手づくり飾りと多彩な屋台が立ち並ぶ、地域最大級のお祭りです。 🌟 今年の開催概要 🎋 見どころポイント 🍧 出店&グルメの魅力 ふじの市商店街を中心に、多くの店舗が趣向をこらしたブースを展開!過去の出店事例では… 親子連れから大人まで、誰もが楽しめる内容になっています。 🚃 アクセス・交通情報 🔔 来場前にチェック! ✨ まとめ 地域住民の手によって彩られる、温かみと賑わいのある「川口七夕まつり」。64年の歴史を持つこのお祭りは、夏の思い出づくりにぴったりです。 夕暮れ時、きらびやかな七夕飾りのもとを歩く (…)

🎞️SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025 全ラインナップ発表!

2025年6月28日 まちづくり川口 0

― 若き才能と最先端映像表現が交差する、埼玉・川口の夏 ― 今年もあの季節がやってきました!2004年の第1回開催から、ついに21年目を迎える【SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025】が、7月18日(金)から7月26日(土)まで開催されます! 国内外の若手映像クリエイターたちがしのぎを削る“次世代の登竜門”として名高いこの映画祭。今年は「デジタル映像の新たな表現」と「日本発の才能発掘」に注目が集まっています。 最新の全ラインナップが発表されましたので、見どころやイベント情報をまとめてご紹介します! 🎬 映画祭の基本情報 🏆 今年の注目ラインナップ! ◎《コンペティション部門》 国内の新鋭監督による選りすぐりの13作品を上映!ジャンルもテーマも多様で、アニメーションからドキュメンタリーまで勢ぞろい。若手映像作家の「はじまりの瞬間」を目撃できる、映画祭の心臓部 (…)

【募集】芝川プロジェクト・清掃活動実施!参加者募集中(2025/07/27実施)ボランティア・学生ボランティア・市民活動・清掃・川をきれいに

2025年6月26日 まちづくり川口 0

🌊つながる川、つながる想い。「芝川プロジェクト」清掃ボランティア、大募集! 川口を流れる芝川は、やがて荒川へ、そして東京湾、さらには世界の海へとつながっています。私たちのちょっとした行動が、未来の海を変えていく。 地域をきれいにしたい人。環境に関心がある人。ボランティアをしてみたい人。はじめてでも大歓迎!一緒に芝川をきれいにしませんか? 🗓 日時:7月27日(日)9:00〜10:30(集合8:45)📍 集合場所:朝日環境センター前バス停(川口市)🚶アクセス良好!川口・西川口・草加からバスすぐ! 🧤 持ち物・服装:・不要なレジ袋(ゴミ袋として使用)・軍手、汚れてもいい服・靴・飲み物(熱中症対策に!) ✅ 事前申込制です!👇参加フォームはこちら👉【ボランティア活動参加フォーム】👈 📌ボランティア証明や団体紹介が必要な方は、2日前までにご連絡ください。配慮が必要な (…)

【報告】運営事務局による行政ご挨拶訪問実施(2025年6月25日)

2025年6月25日 まちづくり川口 0

本日6/25(水)に、理事長及び運営事務局メンバー2名(合計3名)により、行政関係部局へのご挨拶行幸を行いました。 【訪問先】(1)朝日環境センター    NPO法人かわぐち市民環境会議   川口市環境部(2)川口市役所鳩谷庁舎    自治振興課(3)埼玉県南部地域振興センター(4)川口市役所本庁舎   秘書課   広報課(5)かわぐち市民パートナーステーション(6)かわぐちボランティアセンター 【訪問目的】1.新体制になり法務局・行政への登記登録等が完了し活動が動き出していることをご報告・ご挨拶。2.行政や町会自治会、他団体との連携模索。3.活動報告・履歴や、今後の活動計画や活動方針についての共有。 【訪問成果】1.環境保全活動・清掃活動をしている団体として、広く市民にゴミ分別等の周知をしたり  イベント化・研修会等の実行連携をしていく。  朝日環境センタ (…)

【募集】🎉中高生・大学生必見☆まちづくり川口 直近日程のボランティア活動-ボランティア表彰・ボランティア活動証明発行可能(6‐9月度)

2025年6月25日 まちづくり川口 0

\活動証明・表彰あり!進路・就活にも◎!/ まちづくり川口では学生のボランティアを受け入れています。地域のために、未来のために、自分のために。この夏、NPO法人まちづくり川口では、地域をより良くする「清掃活動」や「防災・防犯パトロール」に参加してくれる中高生・大学生ボランティアを大募集!🌱未経験OK!1日から参加OK!おひとり参加歓迎!🌟活動証明の発行や表彰制度もあるから、学校提出や進学・就活アピールにも最適! ✅ 参加できる日程はこちら(2025年6~9月) 🔹清掃ボランティア活動(朝9:00〜) ※軍手・トングなどはこちらで用意します。動きやすい服装でお越しください。 🔸大学生限定!夜間パトロールも募集中(希望者のみ) 💡参加方法 ① ボランティア会員登録(無料・未成年OK) ▶️ 登録はこちら(Googleフォーム) ② 登録後に届く「会員用LINE」 (…)