No Image

川口青年会議所主催 西川口駅周辺清掃活動

2011年7月26日 まちづくり川口 0

川口青年会議所(JC)主催 夏休み中高生ボランティア研修のひとつに 西川口駅周辺の清掃活動があります。 中高生17名が参加するそうです。 この活動をサポートする形でまちづくり川口も協力をします。 ぜひ、ご参加をお願いします。 開催日時 7月30日(土)・8月6日(土) 時間:10時~12時 尚、当日は、9時40分に西川口駅改札集合となっております。 8月6日(土)は、 アヴェントゥーラ女子フットサルチームの選手も参加します。 選手たちと一緒に清掃活動してみてはいかがですか? 軍手等は青年会議所で用意してくれるそうです。 (ゴミバサミはまちかわで用意) 当日は暑くなることが予想されますが、たくさんの参加をお待ちしています。 8月のいつものクリーン作戦はこのため第1日曜ではなく前日の土曜とさせて頂きます。 日時の変更の件ご了承下さい。

No Image

【報告】西川口クリーン作戦 6月度報告

2011年6月27日 まちづくり川口 0

ブログ担当が変わり、ごたごたしてしまい報告が遅くなりました。 なにぶんにも不慣れなこともあり、ご迷惑をおかけすかと思いますがよろしくお願いします。 【担当者からの報告】 6月5日のクリーン作戦、梅雨の合間の暑い中皆さんの協力で楽しく終わりました。 20名弱の参加でしたが皆さんとても協力的であっという間に時間がすぎました。 荒川夢クラブの方からのの報告にもありましたが時期を表すかの様にビンカン、ペットボトルのゴミが多く、煙草の吸い殻も拾ったらきりないくらい。 久々に看板掃除をしましたが連日の風雨で汚れも目立ちました。 これから暑くなってきますが来月もご参加お待ちしています。 また、7月は一度のみならず盆踊り後の清掃に参加しようと考えています。 昨年の西川口中公園盆踊り後の清掃作業、私が代表して参加させてもらいました。 また夏祭りビアガーデンにも参加しました。 (…)

No Image

不登校解笑マザーサロン 4月実施報告

2011年4月26日 まちづくり川口 0

1月より毎月実施をさせて頂いてる不登校解笑マザーサロン。 3月は震災の影響で中止となり、2カ月ぶりに実施となった 4月23日の報告をさせて頂きます。 今回はスタッフとして、不登校のお子さんの家庭教師をなさっている Tさんのご協力を得て開催いたしました。 今回は「自分を癒す、認める、誉めること」の 重要性をお話しながら、 リラックス瞑想をして心と体を癒しました。 そして日々どの様に暮らしていらっしゃるかを テーマに添った対話で聴いて行きました。 武田さんのお話も「子供の一歩踏み出し為に」をテーマに対話して行きました。 その後、共におにぎり弁当を食べながら、 和みの時間を取ったあと、長所探しなどのワークをやって、 短所も長所と受け止める見方の発表しました。 参加された皆様には、サロンの内容に満足して頂けてる様です。 それは本当に有難いことだと思っております。 で (…)

No Image

西川口クリーン作戦 5月度参加者募集

2011年4月25日 まちづくり川口 0

毎月行っている西川口クリーン作戦、 5月の開催は5月1日です。 ※画像はこれまでの活動の様子です。 西川口駅周辺の清掃活動を行っております。 ゴールデンウイークさなかの活動になりますが この日は5月3日のゴミの日が近い事もあり ぜひお時間のある方、ご参加をお待ちしています。 ●開催日時 5月1日(日) 午前9時 JR西川口駅西口そばの交番に集合 ※午前8時の段階で雨天の場合は中止です。 ●活動スケジュール 午前9時  西川口駅西口周辺ゴミ拾い、清掃 午前9時半 西川口陸橋清掃→東口清掃 午前10時 集合場所にてゴミ分別 午前10時半 解散 ●準備するもの ビニール袋、ゴミ袋、軍手 ※こちらでも準備してありますので手ぶらでもOKです。 ●参加申し込み メールに参加人数、参加者氏名、代表者の連絡先を書いてお送りください。 また、事務局のあるさんかくBASEには、 (…)

No Image

【報告】西川口クリーン作戦 (2011年4月)

2011年4月24日 まちづくり川口 0

本日、西川口クリーン作戦が行われました。 担当者からのレポートです。 本日の西川口クリーン作戦はスタッフ2名も含め10名ほどと 時期と寒さも加わり少なめでした。 選挙の近さから行政関係の方も挨拶に来られました。 ゴミは風の吹きだまりにかなり多かったですが 地震により被害のあった建物に注意しながら無事に終了しました。 実は震災後、西川口駅でも募金活動が積極的に行われており クリーン作戦終了後にその活動に混ぜてもらう計画を立てておりました。 本日も掃除を始めた直後より、募金活動をしている団体がありましたが 掃除終了の頃に活動を修了してしまった関係で、 まぜてもらう事はできませんでした。 しかし募金活動に誘った参加者の皆様から募金を頂きました。 ご協力ありがとうございました。 来月は5月3日の「ゴミの日」に近い活動の日です。 ゴールデンウイークの真っ最中ですが お (…)

No Image

みんなの手教室の講師会議をしました。

2011年2月18日 まちづくり川口 0

本日、事務局のあるさんかくBASEにて まちかわの事業の一つである「みんなの手教室」の 講師による会議が行われました。 もうすぐ新年度。 新しい教室も加わり、生徒を募集していくにあたって どのようにしようかなど、いろいろな話が出ました。 あと3月12日、13日と川口市の並木公民館にて (西川口駅東口より徒歩5分) KAWAGUCHI 39ART PROJECTに参加して みんなの手教室のワークショップを行うのですが その話でも様々な点で話し合いが持たれました。 来年度の受講生の募集、 まもなく本格的に開始します(°∀°)b

No Image

不登校解笑マザーサロンの打ち合わせ。

2011年2月17日 まちづくり川口 0

昨日は、不登校解笑マザーサロンの講師、マザー里美さんが事務局へ。 サロンの今後の打ち合わせをしました。 マザー里美さんのお話は、不登校の娘さんを持った経験と その時に身に付けた様々な知識が本当にご自身の中で整理されていて お母さんのお気持ちを汲み取るのはもちろんなのですが 当事者としての経験のない私たちにもスーッと入ってくるお話で それが聞いていてとてもためになるし、分かりやすいお話でした。 きっと不登校のお子様をお持ちでいらっしゃるお母さんの心に 響くお話が聞けるのではないかと思います。 サロンという気軽な形で、お母さんの心を癒せる空間を作りながら じっくりと、でも気さくにお話が出来ると思いますよ。 不登校解笑マザーサロン(2月度) 【日時】  2011年2月26日 10時半開場、13時終了 【会場】  かわぐち市民パートナーステーション 〒332-001 (…)

No Image

【報告】不登校解笑マザーサロンのチラシを川口市民パートナーステーションに設置!

2011年2月17日 まちづくり川口 0

今日は、かわぐち市民パートナーステーションへ。 もう結構おなじみになってきました*:.。☆..。.(´∀`人)、ここも。 割と事務局員になってから足を運ぶ機会が増えました。 今日はここで申込書類を記入したのと、印刷作業をしてきました。 ここに登録する川口市のNPO団体やボランティア団体に 印刷機を貸してくれるんですよね。 まちかわの会報も先日ここで印刷しました。 なんとか頑張って使い方を覚えました(゜▽゜;) 今日は2月、3月に開催予定の 「不登校解笑マザーサロン」の告知チラシを印刷。 そして、パートナーステーションに置いて頂きました。 ちゃんと「子育て情報コーナー」に置いて頂けて もの凄く感激。・゚・(*ノД`*)・゚・。 みなさん、お立ち寄りの際にはぜひ手に取ってみてください。 NPO法人やボランティア団体の活動も知れますよ。 そして、今月26日には、こ (…)