【募集】川口本気(ガチ)祭り 運営ボランティア活動参加者募集中  ショートボランティア

2025年9月13日 まちづくり川口 0

すでにご案内しております、11月1日~3日開催の川口本気(ガチ)祭りにおいて、まちづくり川口ではボランティア参加者を募集しております。本活動は、ボランティア表彰及びボランティア証明対象活動としてご案内いたします。 川口本気(ガチ)祭りにおいて、まちづくり川口は、設営や誘導・本部受付や各種イベントの案内、清掃活動など様々な形でボランティア参画をいたします。そしてこのイベントは、上述の通り、3日間のイベントになります。そこで、当会では、当会の担当の部分の活動を助けていただけるボランティアを募集します。 ■ボランティア枠11月1日(土)  前半部 8時~16時11月1日(土)  後半部 14時~21時 11月2日(日)  前半部 8時~16時11月2日(日)  後半部 14時~21時 11月3日(祝)  前半部 8時~16時11月3日(祝)  後半部 14時~21 (…)

【参加者募集】9月20日(土)10時開始 「荒川清掃・荒川三領水門メモリアルパーク」実施します!参加者募集中です! 川辺清掃 荒川清掃 川釣り  川口釣りナビ

2025年9月13日 まちづくり川口 0

8月より「川口釣りナビ」と「まちづくり川口」で共同運営しております、「荒川清掃活動」の9月度開催が決定いたしましたのでご案内いたします。 本活動は、荒川河川敷の清掃を継続的に実施し、河川及び周辺エリアの美化活動を展開し、「ポイ捨て」「不法投棄」をなくし、綺麗な荒川を未来につなぐことを目指しております。 一緒に参加しませんか? ■次回開催のご案内 実施日程:2025年9月20日(土)開始時間:10時開始集合  :9時50分頃 荒川三領水門メモリアルパーク     JR川口駅よりバス10分もしくは徒歩15分程度(川口市立西中学校裏手側) 参加申し込み:以下フォームにてお申込みください       👉ボランティア活動参加フォーム ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ■関連記事

【参加者募集】9月20日(土)18時 「防犯パトロール勉強会」開催! 参加無料 今こそ地域防犯を考えよう!  ひったくり事件・車両盗難事件・放火事件・破壊事件・地域防犯・自主防犯・民間パトロール 川口市・蕨市・戸田市・さいたま市・赤羽

2025年9月13日 まちづくり川口 0

🚨 地域防犯パトロール勉強会開催! 〜地域の安全、他人任せでいいですか?〜 最近、私たちの身近で 異変や事件が増えています。不審者情報、空き巣被害、子どもへの声かけ事案……さらには連続ひったくり事件や高級車を狙った盗難など、犯罪の内容もより凶悪化し、身近な脅威になっています。 「自分の地域は大丈夫」と思っていませんか?しかし、守る人がいなければ、地域は守られません。 まちづくり川口では、定期的に防犯パトロールを行っています。今回の勉強会は、私たちの活動内容を知っていただく大事な機会であると同時に、他の地域パトロールや自主防犯の参考にもなる内容です。 📚 勉強会で学べること 画像はイメージで実際の内容とは異なります。 📅 開催日時 9月20日(土)17:50 受付開始18:00 勉強会スタート 📍 会場 かわぐち市民パートナーステーション 会議室4 🚌 アクセ (…)

【報告】運営事務局会議(正会員全体会合)を実施しました(2025年9月7日)川口市民パートナーステーション 子ども食堂・みんな食堂・防災・防犯・夜間パトロール・芝川・荒川・不法投棄

2025年9月7日 まちづくり川口 0

西川口クリーン作戦が10時20分頃に終了し、その足で西川口から川口駅東口のかわぐち市民パートナーステーションに移動。9月7日(日)11時より、正会員18名・ボランティア会員1名・体験参加者1名・ほか2名が参加し、NPO法人まちづくり川口「運営事務局会議(9月度)」が実施されました。 本会議は、NPO法人まちづくり川口正会員が活動についての共有連携・意識合わせや確認などをする機会として、2~3か月に1度実施する方向で実施しています。2025年4月に新役員体制になり、これで3度目(1度目:5月、2度目:7月)になります。 【議題】1.7~8月度活動報告2.執行部体制と各部署要職者就任発表3.防災防犯部の今後の活動展開4.みんな食堂・子ども食堂事業(居場所事業)について5.会員増強について6.第5回川口ガチ祭り運営ボランティア参画について7.直近活動紹介   芝川 (…)

【報告】西川口クリーン作戦 48名の参加!(2025年9月実施)

2025年9月7日 まちづくり川口 0

【報告】西川口クリーン作戦 9/7(日)開催! ~48名の参加で西口エリアをピカピカに!~ 9月7日(日)午前9時より、「西川口クリーン作戦」を開催いたしました。今回の活動には、学生・社会人・主婦・経営者など、実に多彩な顔ぶれが集まり、総勢48名の大所帯での実施となりました。さらに、地域で活躍する「情熱埼玉ピカピカ隊」や「荒川夢くらぶ」の皆さまにもご参加いただき、世代も立場も超えて一緒に汗を流す、とてもにぎやかで楽しい時間となりました。 ◆ 清掃活動の様子 活動の重点エリアは「西川口駅西口」。まず目立ったのはやはり「タバコの吸い殻」。駅前や歩道の隅には数え切れないほど散乱しており、参加者はトングを片手に、まるで宝探しのように次々と拾い集めました。「吸い殻ばっかりで逆に面白い!」と笑い合いながら作業する姿もあり、真剣さの中にも明るい雰囲気が漂っていました。 一 (…)

まちかわラジオ(vol.663)

2025年9月7日 まちづくり川口 0

「まちかわラジオ」とは #youtubelive 土曜日 14:00~ #生放送 の ”埼玉・ #川口 のローカル情報満載” の番組です。 【配信・録画日】2025/09/06 【メインMC】 #もじゃもじゃ #はとり 【企画・構成・編集】 #てつ 【制作・著作】 #まち情報川口 【撮影協力】cafe如何屋 西川口西口二幸うどん

【募集】地域の防災・防犯対策をNPO法人として活動する まちづくり川口防災防犯事業 メンバー大募集中(正会員) 市民の安全は市民の手で守る!

2025年9月1日 まちづくり川口 0

昨今、地域防災や地域防犯は非常に重要な価値観になってきており注目を高めています。 まちづくり川口では、「安心安全な街づくり」が土台にあるため、防災防犯事業を展開して、パトロールや勉強会、地域の避難訓練に参画するなどして防災・防犯に対しての意識強化を図る取り組みを行っています。NPO法人の活動の一環ではなく、専門的な事業部として立ち上げ真摯に取り組んでいます。立ち上げは本年6月ですのでまだ日も浅いため、メンバーが不足しています。しかし現在参画しているメンバーは防災や防犯の意識は高く、より一層その意識と経験を高め、それを地域安全につなげる行動へとつなげる活動へと展開していくものになります。 ・具体的な活動 (定例活動)防災防犯パトロール:川口市内駅前でのパトロール          毎週土曜日21時に実施 (不定期開催活動)勉強会:防災や防犯、パトロール活動に関 (…)

【報告】2025年8月度活動報告 NPO法人まちづくり川口 ボランティア会員増員・正会員募集・広報企画メンバー募集 学生ボランティア みんな食堂 子ども食堂ボランティア・寄付金募集

2025年9月1日 まちづくり川口 0

2025年8月もあっという間に過ぎ1か月間様々な活動展開が行われました。 2025年7月に「運営事務局会議」が開催され、正会員募集強化を宣言してそれだけに専念するのかと思いきや冒頭より様々な活動展開が繰り広げられました。 また会員が30名以上に増えました。しかし、様々活動を仕掛ける上ではまだま会員は不足しています。もっと多くの方に参画いただきたい!100名目指して盛り上がってまいります。 ■活動報告 (1)朝日東地区連合町会盆踊り納涼大会へ参画(8月2日(土)17時~18時)川口市内の朝日東地区の連合で行われた盆踊り大会・納涼祭に、NPO法人まちづくり川口が盛り上げのために参画。理事長・副理事長は、町会の活動として、寂しく離れた駐輪場で誘導係。正会員8名とかわっち(かわっちも会員)にて参加。お祭りの冒頭1時間の盛り上がりを持っていきました! (2)防災防犯パ (…)