
「梅の店 五十和」
昨年のたたら祭りの出店の際にもお世話になった 「梅の店 五十和」さん。 昨日の打ち合わせの時に、理事にお店の名前を聞いたので さっそくお店まで足を運びました。 ここのお店は川口推奨土産として、 川口市観光協会が「まるごとみかん」というマーマレードを 推奨しているお店でもあるのですが、 屋号に「梅の店」とついている以上、梅がメイン。 いろいろな本場紀州の梅が味わえます。 今回、我が家ではつぶれ梅を購入。 梅干の製造時において、果皮の破けたものを使用し 低塩度にて仕上げたというお買い得な梅干しです。 うちでも大人気な梅干し*:.。☆..。.(´∀`人) 同居人が和歌山出身なのですが、この味、絶賛しています。 で、和歌山県民にはお馴染みのプラムハニップ。 実は関東では店頭に並んでいるお店は皆無と思われ、 この店だけに置いてあるんだそうな。(通販は出来ます) これ、 (…)