No Image

川口青年会議所主催 西川口駅周辺清掃活動

2011年7月26日 まちづくり川口 0

川口青年会議所(JC)主催 夏休み中高生ボランティア研修のひとつに 西川口駅周辺の清掃活動があります。 中高生17名が参加するそうです。 この活動をサポートする形でまちづくり川口も協力をします。 ぜひ、ご参加をお願いします。 開催日時 7月30日(土)・8月6日(土) 時間:10時~12時 尚、当日は、9時40分に西川口駅改札集合となっております。 8月6日(土)は、 アヴェントゥーラ女子フットサルチームの選手も参加します。 選手たちと一緒に清掃活動してみてはいかがですか? 軍手等は青年会議所で用意してくれるそうです。 (ゴミバサミはまちかわで用意) 当日は暑くなることが予想されますが、たくさんの参加をお待ちしています。 8月のいつものクリーン作戦はこのため第1日曜ではなく前日の土曜とさせて頂きます。 日時の変更の件ご了承下さい。

No Image

【震災活動報告】日高じゅんしょう

2011年7月1日 まちづくり川口 0

遅くなりましたが、まちかわメンバー日高じゅんしょうさんのボランティア体験記です。 当時から、実際どれくらい環境が改善されているのかわかりません。 GWの頃ほどボランティアも多くないようです。 まだまだ、復旧すら出来ていない地域もあると聞きます。 震災報告 ~ボランティア視点で視た宮城の現状~ 1回目 震災報告 ~ボランティア視点で視た宮城の現状~ 2回目 震災報告 ~ボランティア視点で視た宮城の現状~ 3回目 震災報告 ~ボランティア視点で視た宮城の現状~ 4回目 ぜひ、参照してください。 夏休みにボランティアに行かれる方もいらっしゃると思います。 ・全国社会福祉協議会「被災地支援・災害情報ボランティア情報」    ◆ボランティアや支援活動を考えているみなさんへ 等を確認の上、十分に準備してください。

No Image

【報告】西川口クリーン作戦 6月度報告

2011年6月27日 まちづくり川口 0

ブログ担当が変わり、ごたごたしてしまい報告が遅くなりました。 なにぶんにも不慣れなこともあり、ご迷惑をおかけすかと思いますがよろしくお願いします。 【担当者からの報告】 6月5日のクリーン作戦、梅雨の合間の暑い中皆さんの協力で楽しく終わりました。 20名弱の参加でしたが皆さんとても協力的であっという間に時間がすぎました。 荒川夢クラブの方からのの報告にもありましたが時期を表すかの様にビンカン、ペットボトルのゴミが多く、煙草の吸い殻も拾ったらきりないくらい。 久々に看板掃除をしましたが連日の風雨で汚れも目立ちました。 これから暑くなってきますが来月もご参加お待ちしています。 また、7月は一度のみならず盆踊り後の清掃に参加しようと考えています。 昨年の西川口中公園盆踊り後の清掃作業、私が代表して参加させてもらいました。 また夏祭りビアガーデンにも参加しました。 (…)

No Image

【告知】2011年5月7日(日)開催 ようこそ川口 キュポラ ライブコンサート

2011年5月7日 まちづくり川口 0

さて来る5月8日(日)は川口駅東口駅前「キュポラ広場」にて東日本大震災復興チャリティー「ようこそ川口 キュポラ ライブコンサート」が開催されます。 東北から避難してきた方々のために、「ようこそ川口へ」っていうイベントなのです。 主催のライブハウス各所が企画し、市の協力を得て開催にこぎ着けたそうです。 うちの副理事長がライブにも出演致します。 その他、被災地より物販ブースも出店予定です。 被災地の復興のためにも、被災地の名物を買ってみてはいかがですか? 当日は 被災地 石巻より先日テレビでも紹介された「日高見 震災復興酒『希望の光』」も販売予定だそう。 是非キュポラ広場に足をお運びください。

No Image

不登校解笑マザーサロン 4月実施報告

2011年4月26日 まちづくり川口 0

1月より毎月実施をさせて頂いてる不登校解笑マザーサロン。 3月は震災の影響で中止となり、2カ月ぶりに実施となった 4月23日の報告をさせて頂きます。 今回はスタッフとして、不登校のお子さんの家庭教師をなさっている Tさんのご協力を得て開催いたしました。 今回は「自分を癒す、認める、誉めること」の 重要性をお話しながら、 リラックス瞑想をして心と体を癒しました。 そして日々どの様に暮らしていらっしゃるかを テーマに添った対話で聴いて行きました。 武田さんのお話も「子供の一歩踏み出し為に」をテーマに対話して行きました。 その後、共におにぎり弁当を食べながら、 和みの時間を取ったあと、長所探しなどのワークをやって、 短所も長所と受け止める見方の発表しました。 参加された皆様には、サロンの内容に満足して頂けてる様です。 それは本当に有難いことだと思っております。 で (…)

No Image

西川口クリーン作戦 5月度参加者募集

2011年4月25日 まちづくり川口 0

毎月行っている西川口クリーン作戦、 5月の開催は5月1日です。 ※画像はこれまでの活動の様子です。 西川口駅周辺の清掃活動を行っております。 ゴールデンウイークさなかの活動になりますが この日は5月3日のゴミの日が近い事もあり ぜひお時間のある方、ご参加をお待ちしています。 ●開催日時 5月1日(日) 午前9時 JR西川口駅西口そばの交番に集合 ※午前8時の段階で雨天の場合は中止です。 ●活動スケジュール 午前9時  西川口駅西口周辺ゴミ拾い、清掃 午前9時半 西川口陸橋清掃→東口清掃 午前10時 集合場所にてゴミ分別 午前10時半 解散 ●準備するもの ビニール袋、ゴミ袋、軍手 ※こちらでも準備してありますので手ぶらでもOKです。 ●参加申し込み メールに参加人数、参加者氏名、代表者の連絡先を書いてお送りください。 また、事務局のあるさんかくBASEには、 (…)

No Image

5月度のみんなの手教室日程

2011年4月25日 まちづくり川口 0

みんなの手教室も、23年度がスタートしています。 計画停電などもひとまずはない状態なので、 教室事業もますます頑張っていかねばと思っております。 朗読教室: 演劇を基礎にした簡単なストレッチや発声練習から始めますので、 声が出にくい、相手にきちんと言葉を伝えたい、など 声や言葉の小さな悩みの解消も出来るかもしれません。 またお子様への読み聞かせなどに役立つヒントも見つかるかもしれません。 日時: 5月7日、21日(土)10:00~12:00 会場: 並木公民館 (〒332-0034 埼玉県川口市並木2丁目3-6 048-251-2288) 受講料: 3,600円(毎月2回とも受講) 2,000円(毎月1回受講) テキストコピー代別途 マクロビオティック教室: 今、いろいろな角度から注目されているマクロビオティック。 マクロビオティックに対するイメージはみなさ (…)

No Image

【川口市】西スポーツセンター避難所の様子 4月13日

2011年4月24日 まちづくり川口 0

現在、東日本大地震の被災者の方の受け入れ場所になっている西スポーツセンターですが、その様子を当会会員の「荒川夢クラブ」の代表林美恵子さんが、綴っておられます。 荒川夢クラブの会員さん、まちづくり川口の会員に向けて発信してくれているそのレポートをこちらに転載致します。 4月13日(水)の西スポ避難所のようすです。 お昼近くにお母さんと赤ちゃんが退院し、避難所に元気に戻って来られました。 赤ちゃんの名前は咲桜(さくら)ちゃんです。 保育士の先生たちやボランティア・スタッフで「さくらちゃん ようこそ」という文字に 折り紙製の桜の花びらを散りばめた歓迎の横断幕、それに、これまた折り紙の手作りのレイも準備しました。 さくらちゃんの上の2人のお兄ちゃんといっしょに今か今と待っていました。 いよいよさくらちゃんとお母さんが避難所の玄関から2階へ。 一番上のお兄ちゃんがみん (…)